見出し画像

#48 諸行無常の響きあり

独立10周年につき、10年分のFacebook投稿で反響(いいね・コメント)が多かったものをまとめています。


移住した家から、毎日落ちる場所が変わっていく夕陽を眺めるのが大好きでした。


==================================================



田舎にきてよかったのは、‘無常’を感じる機会が増えたこと。

「今日と同じ日がずっと続けばいいな」という人の考え方が、
数年前はわかりませんでした。

もっと向上したらいいんじゃない?
私は同じ所には留まりたくないな。

そんな風に思っていました。

でも、ちょっと捉え方が違ったかもしれないな〜と。

月に1度は東京や海外に行って、
1週間経って帰ってくると、確実に季節は進んでいるわけです。

雲が秋の雲になってる。
夕焼けの時間が早くなってる。
畑の野菜が変わってる…

同じ瞬間なんて、ないんだ。
とたびたび思う。

人との関わりも同じ。
同じ出会いは無い。

同じように見える日、見えることでも、毎回同じものは無い。

だからこそ、
今日幸せだったな。ご飯美味しかったな。みんなと会えて楽しかったな。

「今日と同じ日がずっと続けばいいな。(同じ日は無いとわかっているけど)」

という意味だったのかなと、いまは感じています。

毎日、一歩ずつ理想の人に近づいていくこと。
毎日、いまこの瞬間に大きな愛と感謝で過ごすこと。

どちらも美しい生き方。

二度ともどらない瞬間を、丁寧に、気持ち良く、
大切な人たちと分かち合っていきたいと思います。

100年そこそこの短い人生だから。

Love the life you live, Live the life you love.
自分の生きる人生を愛せ、自分が愛する人生を生きろ。

ですね^^

みんなも、自分も、幸せな3連休となりますように^-^

===============================

2016年10月8日(Facebookより転載)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?