見出し画像

#56 第90回早慶戦

独立10周年につき、10年分のFacebook投稿で反響(いいね・コメント)が多かったものをまとめています。


小学校4年生から大学卒業まで水球というスーパーハードで大変おもしろい競技をしていました。約8年ぶりの試合出場で体は死にましたが心は少し救われたお話。

==================================================


第90回早慶戦に女子水球部&OGチームが出させていただきました🤽‍♀️
やーなんかこんな人集まっちゃって、卒業生はみんな立派に社会で働いてて、ホント嬉しかったです。ずーっと見続けてくれている監督・コーチ・スタッフ、そしてご父兄のみなさまのおかげです。


私は高校生の時に一度選手を引退しました。その理由の一つは、進路選択の壁が大きすぎたからです。当時大学で水球をやろうと思うと、女子の進路は体育大学しかなく、4年間勉強できる分野も卒業後の進路も、選択肢がかなり絞られる状態でした。


周りも高校までで辞める選手がほとんどで、大学で続けるとなれば日本代表か代表候補選手か、くらいだったと思います。なので、もし早稲田に水球部があったら選手を続けられる人はちょっとは増えるだろうと思ってました。
高校までの水球は、水球自体がものすごく楽しくて、寝ても覚めても水球のことを考えていました。

一方大学ではケガやチーム作りの難しさ、伝統校での立ち居振る舞いなどのストレスが心身を蝕んでいたので、本当にしんどかったです笑
同期の7人に心から助けられていたと思います。


けど、昨日たくさん集まった選手や卒業生を見て、引退から8年経って、ようやくホッとしました。やってよかった。
言い出しっぺは一番情熱があるので、言いたいこと言ってやりたいようにやればいいのですが、それを引き継いで続けていくことの方が本当に大変なことだと思います。後輩のみなさんと、今も変わらず支えてくださっているたくさんの方に感謝しています。


応援にきてくださっていた高校時代の先生が、何もできなくても、「頑張ってね」って気持ちを持つことが立派な応援だよ。と試合の後に話してくれました。私もさすがにもう選手としてできることはないけど、応援する気持ちはずっと持ち続けたいと思います。
関係者のみなさま、たくさんのご尽力をありがとうございました。

===============================

2018年7月2日(Facebookより転載)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?