見出し画像

自己紹介

こんにちは。サレマです。

おかげさまでフォロワー1万人を達成しましたので
本稿では自己紹介を兼ねて私の経歴について書いてみます。

1.経歴

公立小学校→中高一貫校→地方旧帝大→???です。

2.挫折

小学一年生で野球を始めた私は

・比較的体格に恵まれていたこと
(現:身長185cm74kg)
・妥協を許さない性格でトレーニングを怠らなかったこと

などにより
常に県選抜に選出されていたり
鍛えた身体で上級生をボコボコにしたりしていました。

野球を通して向けられるリスペクトの眼差しは、
「野球こそが自分のアイデンティティである」
という自覚を一層強くしたのでした。

しかし高校1年の冬に転機が訪れます。
前十字靭帯断裂です。

生まれて初めて枕を濡らす日々が続きましたが
持ち前のタフネスで乗り切り
8カ月間のリハビリを経て高2秋の練習試合で復帰が決まりました。

しかし
その日のアップ中に鈍い音がしたのと同時に意識を失い
気づいたときにはベッドの上でした。

どうやら哀れな野球少年は再度靭帯を断裂
全てを悟った瞬間あまりのショックに意識を失ったようで
病院に搬送されていたのでした。

薄暗い病室。
差し入れのパイナップル。
何もすることがない私は
包帯まみれで変わり果てた右脚を横目に自分の将来について考えました。

「これ以上努力を否定されたくない」
「野球に代わる新たなアイデンティティが欲しい」

そして思考を巡らせた少年の辿り着いた結論が
「お金は裏切らない。高給取りになりたい。」
でした。
(ちなみに当時の第一志望はなぜか「東京海上日動」でした)

決意を固めた私は
当時全統模試で偏差値40を叩き出すほどのド底辺高校生だったにも関わらず
見事現役で旧帝大の文系学部に滑り込むことができたのでした。

そして就職活動に関しては「高給取り」以外の条件も追加され、
・東京で働きたい
・ホワイトな会社がいい
・ネームバリューも欲しい

などなどミーハー就活生の欲望を凝縮させたようなモチベーションで日系大手の内定を量産
現在は下のような記事の執筆を通して
企業の待遇情報について発信する活動をしています。

3.最後に

ここまで読んでくれてありがとうございます。

皆前十字靭帯を何度断裂しても人生は気合で何とかなりますし
私は何度だって立ち上がります。

これからもサレマをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?