見出し画像

「2023.04.16」週刊書評まとめ:古い羅針盤125章

先週の評点:
「ルポ 食が壊れる 私たちは何を食べさせられるのか? (文春新書)」:
(◎)堤 未果、「ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた」:(◎)斎藤 幸平、「外資系トップコンサルの「聞く」技術: 情報収集から問題解決、感情コントロールまで (知的生きかた文庫 し 53-1)」:(◎)清水 久三子、「悪癖の科学--その隠れた効用をめぐる実験」:(ー)リチャード・スティーヴンズ、 藤井留美。

ここから先は

566字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後までお読み頂きありがとうございました。よろしければ、サポートお願いします。文献購読&調査等に活用致します。