マガジンのカバー画像

社会の羅針盤

この世は生き難い。そんな社会で何とか生き抜く力を与えてくれる書籍を紹介してゆきます。
生き難いこの世の中、どうしぶとく、生き抜くかを一緒に考える書籍をご用意します。
¥100 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

「自己正当化という逃げ恥」毎日ショートエッセー:古い羅針盤126章

世の中。自己肯定の低さに悩んでる人が多いと言う。その気持ちは良くわかる。これだけの情報過…

300
あや工房
1年前
4

「コンセプチュアルな発想支援 1」毎日ショートエッセー:古い羅針盤126章

正解の無い時代だという。以前、このブログでも紹介したVUCA(不確定、不確か、複雑、あいまい…

300
あや工房
1年前
2

「都市という生業を知る 2」毎日ショートエッセー:古い羅針盤126章

「人類史にかがやく古代都市はなぜ消滅したのか」: チャタルヒュユク、ポンペイ、アンコール、…

100
あや工房
1年前
2

「都市という生業を知る 1」毎日ショートエッセー:古い羅針盤126章

私たちは大都市に憧れる一方、それが抱えるリスクも同時に学んでいる。憧れるのは、お金さえあ…

100
あや工房
1年前
4