見出し画像

たまには本音を吐き出してみます

こんばんは。七草です。
こんな時間まで起きて何してるんだろう自分、と突っ込みながら、私が近頃とても気に入っているmayuさんのnoteをご紹介。

(退会されていたのでリンクを削除しました)

勝手にリンク貼ってごめんなさい(汗)
コメントしたりすると怖がられるかもと思ったので、リンクにしました。

この方の記事はとても読みやすくて楽しいです。
しんどいことも書いてらっしゃるので、楽しいと言うのは語弊があるのかも知れませんが……。
読みやすい、というのは読者にとっては一番大切だと思うんですよね。

しかも写真がとても綺麗で。
ごはんの写真が美味しそうで(そこか)。
この子がまた可愛い。

いつも一緒にいてくれて、落ち着ける存在は素敵ですよね。
私にはそういう子がいないので……。


ここから病気の話が出てくるので、苦手な方は回避してください。



病識と診断書

病識っていうのは簡単に言えば自分がどんな病気か判っている、ということです。
精神疾患の方に病識があるかないかで、生活やその他のこともかなり変わると思います。
お医者さんとの付き合い方も、です。

私の場合はちょっち面倒というか……

双極性障害Ⅱ型、心的外傷後ストレス障害、境界性パーソナリティ障害とかあるんですが、それに加えてパニック、緊張性なんとかで腹を壊したりとか、まあ、色々と複合なのですね。ストレスで胃潰瘍もやらかしました。

でも、診断書をもらう時は基本的な疾患は「うつ病」と書かれます。
近頃は双極性障害も認知度が上がってきているので、そう書かれることもあるらしいのですが、基本的にはうつ病と書かれています。
そうしないと色々と都合が悪いんですよ……役所様的に。
書類が通らないと私が困るのです。

いや。うつ症状もあるんですよ……双極性障害Ⅱ型だから。
でもうつ病の方が通りがいいんですよ……色々と……。

診断書には他の症状のこともきっちり書いてありますが、先生も把握出来ていなくて、私に病識がない部分は書けません。
皮膚えぐりもこないだ気付いたので。
次の診断書がどんな感じになるのか楽しみです(ぉい

現在の状況

私は普段、日記を書く時に自分の病気系のことはなるべく書かないようにしてます。
だってどんな症状とか……書いても……役に立たない気がして(汗)
でもmayuさんの記事を読んでたまには書いてみようかと思いました。

現在の私はですね。
寝込んでます。熱があったりなかったりですが、気力ゼロに近いです。
文字(文章)は手癖で行けるのでnoteの記事は書けます。
何も考えてなくても書けるのでね……。

食事は昨日頑張ってカレーを作ったので、何日かは生きられます。
あ、なくなっても大丈夫です。近所にコンビニがあるので、たすけてー、と知人に頼んで買ってきてもらうことは出来ます。
自力で行くにはもうちょっとかかりますね。浮上しないと無理。

シャワーとか風呂が駄目になるのが嫌です……。
落ちすぎたら駄目なんですよ。無理になる……。
入りたいのに入れない。
皆さん、当たり前にこなしてらっしゃることが出来ないんです。
こんなの「汚ねー」と思われるだけだと思ってたので書いてませんでした。

今は横になってアニメを音でだけ鑑賞? してる感じです。
縦になれる? 時間は短くて、今、机にギリギリかじりついてるのは、さっきまで知人と会話してたからです。
LINE通話、けっこー疲れるんですが、事情が事情なので話を聞きました。

テキストデータを打つのは簡単なのですが、今は本の形のものは読めない気がします。
noteの記事でも読みやすいものは大丈夫なんですけどね……。

落ちると洗濯が出来ません。仕方ないので何日かためて一気に洗濯機を回します。乾燥機にもかけないといかんので、気力がかなりある時じゃないと難しいです。

そもそも外出が出来ないw

これからの記事

これからも今までと同じように何事もなかったかの如くw 記事を書いていくと思います。
たまに写真とか入れたいんですけど、腕がなくて……。とほほですね。
自分の料理は恥ずかしいので出せませんし……。
(見た目より味。と思ってるので。紫苑ほどではないですけども!!!)

誰かが読んで有効活用出来るようなものが書ければ一番ですが、それも難しいかなぁ、と思います。
私が知ってるようなことは誰でも知ってると思うので。
私は自分が無知だと思っているので、他の誰かに教えるようなことは出来ないと考えてます。

たまに面白い話が書ければいいなぁ、くらいの感覚ですね。
本の感想とかも出来れば書きたいです。
自分の好きなものの話とかも……うーん、リラックマ以外に何か……。
器用貧乏なので何でも中途半端なんですよね。なんかすみません。

生きててごめんなさい、といつも思ってます。
誰にもお邪魔にならないように隅っこでこっそり生きられたらいいなぁ、というのが私の本音ですかね。


関連記事はこちらから。

興味のある方は良かったらどうぞ。

今日の記事はTOMOさんのイラストをお借りしました。
ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?