見出し画像

【Baba Is You】さらなる領域

「無理無理無理!わしの頭はショート寸前よ!」
というわけで潔く兜を脱いだ中でも
「すげー!」と思ったやつをご紹介。

(多分閃ける方は自力でできるレベルだと思います)


もーね…ここ…唖然としました。

つか、これありだったの!?
って思いましたよ!

「MOVE」属性の意味を改めて教えてもらいました…


※ここからはネタバレになるので
 「絶対自力でやる!」という方は見ないでくださいね!






初期配置


動くBABAを止めます

※BABAが中央のGRASSの壁の左側に居る&
壁や草に隣接していない時に崩す


「KEKE IS YOU」を右側の何もない壁の横軸まで移動させます

横軸、右の旗の上にYOUが来る位置


「BABA IS PUSH」をその左横に作ります


BABA君を押して

よいしょ
よいしょ
ハイこっち行こうね~

この位置に横向きに置きます

向きは揃えて。


「PUSH」の左に「MOVE」を置きます


「PUSH」を押して「BABA IS MOVE」を作ります。
同時に「KEKE IS PUSH」も完成します。


…YOUがなくなっちゃうんだけど…

スペースキーで足踏みはできるのかよ!!!!

一歩動いてるね


というか「足踏み」というイメージで捉えていたのが
そもそも間違いだったようで
単純に「時を進める」が正しい感じです。


YOUがなくなった時点で普段は終わりなんですよ。

ほら、ここでもこの状態だと
これ↓出るのよ。

でもこれが出ても「巻き戻し」はできるんですよね。
ということは…

「MOVE」もできるんですよ!


BABAが動く!

動いてKEKEと文字を押して…向こう側へ…

考えてみりゃ「KEKE IS YOU」が成立した状態だと
KEKEは中央のGRASSの壁を越せない


壁に文字が押されて…

ジャキーーーン

KEKE復活!!


あとは旗に重なるだけ…!

クリアーーーーー!!!!!!!


「巻き戻す」「リトライ」の文字が出てくるまで
けっこう間があったのってヒントだったのかよおお!


「リトライ表示が出たからと言って詰みの状態ではないこともある」
まさに「さらなる領域」でした…

Baba Is You





いただいたサポートは活動費に使わせていただきます! ハートやフォローも制作のエネルギーになります! 読んでくださってありがとうございます(*'ー')