見出し画像

自分探しを終わらせる!コツは【ほんの少しの行動】

自分探し迷子になっていませんか?
さがしても探しても見つからない自分

占い師に占って貰ったり
ヒーラーに過去世を見てもらったり
自分の天命を見てもらったり

でも全然自分が見つからない

今そういう方が増えているように思います


実際には、【自分】なんてものは
最初からないのですが

日本人は特にアイデンティティを持つのが苦手なので
ついつい自分探しをしてしまう

結局のところ
本当にしなければならないのは


自分探しではなく

【自分の心探し】

だと私は思っています

みなさんは普段から
自分の心からあふれる

「やってみたい!!」
という心の声をきいていますか?


「そんな声聞いたことない」
そう思った方は

「やってみたい!」の心の声が
聞こえるようになるまでは
自分探しストップです


「やってみたい!」と思うと
難しく感じるかもしれません

実際には「食べたい!」や
「いってみたい!」

そういう欲求でも大丈夫です^^


しかし、多くの人が

「でもお金がない・・・」
「食べたら太るしな・・・」
「お休み取れないしな・・・」

やりたいことを
現実的に否定し始めます

ところが
【心の声を大切にする】
という観点で見る際には

出来るかどうかは
気にしなくて大丈夫です

自分の気持ちを肯定してあげること
大切です


だからこそ
そういった「やりたい!」を感じたら

直ぐに頭の中で
「食べよう!」
「行ってみよう!」
と行動する前提で捉えてみてください。

実際には直ぐに
行動できなくても大丈夫です


「今はやらないって決めただけ」
そんな風に考えてあげてください


それが【心の声を大切にする】
ということです

そういった【小さなやりたい】を
積み重ねていき

自分への【YES】を
どんどん増やしていってあげましょう


すると自己信頼の回数が
どんどんと増え

いつの間にか
「私のやりたいはこれだ!」
と見つけられるようになりますよ


また、
やりたいことを見つけたときには
【運命的な出会い】がある
と考える方が多いのですが

霊感が衰えている現代人にとって
その衝撃を受け取るのは
困難になってきています


最初のうちは頭が邪魔して
「でも」、「だって・・・」
が優先されているかもしれませんが

心を大切にすることを積み重ねると
自分の心への感度が高まり

だんだんと
「何度もこれをやりたいと思うな?」
とやりたいことへの接触頻度が高まってきます

そこまできたら
次の段階

【実際にやってみる】

これこそが
自分を肯定してあげる
おおきな一歩となります

実際にやってみることを
繰り返しているうち

「あれ?これそんなにやっていて楽しくないな」

「なんで今まで、これをやらなかったんだろう?!」

など実際の心の動きが
分かっていきます

この繰り返し行うことで

あなたの心が生き返っていきます

 
自分の心探し

ほんの少しの事からで
大丈夫

是非実践してみてくださいね^^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?