見出し画像

【2023年9月】WISHLIST叶えたい10のこと

9月になりました。
が、まだまだ暑い日が続いていますね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はとにかく目標達成に向けて頑張るのみ!ということで、日々勉強に取り組んでいます。たまに、今やっていることが正しいのだろうか…と不安に思う日もあるけれど、少し前の、頭も身体も思うように動かすことのできなかった私と比べたら、集中して一生懸命になれることが目の前にあるということ自体が信じられなくて、ありがたいことなので、今はとにかくやれるところまでやってみよう、という気持ちです。

さて、先月から始めたWISHLIST投稿。ちょっとした時に自分でも見返して、叶えられたことを確認したり、実行できてないことを認識して生活を見直したり、なかなか役に立ったので、しばらく続けてみようと思います!

※8月叶えられたことを追記してみました。

2023年9月

今月は『勝負の月』。
これまで蓄えてきた力を発揮できるように、体調管理に気をつけて、8月より更に集中力を高めていきたい。そして、つい弱気になって、くよくよしてしまいがちだけれど、最後まで自分を信じて頑張ります。

大切にしたい習慣

基本的には8月の内容を引き続き+αという感じでいきたい。

・本を読む時間…集中して、楽しんで読む。
・朝晩に英単語学習…反復で語彙力アップ。
・アウトプットの時間…インプットで終わらせず、自分の言葉でアウトプットできるまで頭の中を整理する。
・海外ドラマ/映画鑑賞…ネイティブの会話のテンポに慣れる。
・朝/夕散歩の習慣…涼しめの時間に歩く。
・睡眠の質向上…就寝時間が不規則にならないように気をつける。疲労を蓄積させない。
➕体内時計の調節…食事、睡眠の時間も規則正しく。乱さない。
➕上手に気分転換…煮詰まらないように。リフレッシュタイムも大切に!

WISH LIST〜叶えたい10のこと

※10/1更新

  1. 本を5冊以上読む
    ①岡本裕一朗著『フランス現代思想史 構造主義からデリダ以後へ』
    ②益田ミリ『小さいコトが気になります』
    ③谷崎潤一郎『陰翳礼讃・文章読本』(読みかけ)
    ④川上未映子『深く、しっかり息をして』(読みかけ)
    ⑤渡邊淳司、ドミニク・チェン『ウェルビーイングのつくりかた 「わたし」と「わたしたち」をつなぐデザインガイド』(読みかけ)

  2. TOEICの目標点数達成

  3. 自信を持って一次試験に臨む 0921 Done

  4. 一次試験合格

  5. 夏の終わりの匂いを感じる ?いつの間にか秋の匂いと混ざり合ってた

  6. 新しい素敵な音楽に出会う 0901 Done
    ★ 米津玄師『ゆめくいしょうじょ』(2017)

  7. note週1以上投稿(自分の考えを言葉にする)

  8. 美味しい料理を食べる 0903 Done
    ★神楽坂『Lantern Burger』
     アボカドチーズバーガー🍔🥑

  9. 秋を感じる自然に触れる(少し涼しくなって欲しい) 0924 Done

  10. 新しいレシピに挑戦する 0912Done
    ★「ごま豚汁」

実力を出し切って悔いなし!と思えるように、しっかり準備を整えて挑みたいと思います。自分との戦い!

2023.09.01

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?