YouTube履歴とカバンの中身

最近、夜中に一人で作業する時は、テレビでYouTubeを垂れ流している。

特によく見ているのは、カバンやポーチの中身紹介。メイク動画。料理動画。筋トレ、ダイエット動画。

履歴はこんな感じ。

メイク動画はななこちゃん推し。めっちゃ可愛いし喋り方も好き。
彼女が毎度ポール&ジョーの下地を使っているので、私もついに昨日ネットでポチった。届くのが楽しみ!

カバンの中身を見るのも大好き。
センス良いものを見ると欲しくなって似たようなものを探しちゃう。
YouTube見ながらZOZOTOWNを徘徊するとか日常茶飯事。

料理動画も見ていて楽しい。
手際良く何品も作っていく様子は、ぜひ参考にしたい。
我が家は5人家族だから、作り置きなんて全然できない。たくさん作ってもすぐ無くなる。

そして、ダイエット動画。
見ながらいろいろ試しているけど、今のところ痩せてない。続けられそうなメニューをピックアップして日課にしているけど、どの部位も痩せていない。
やり方が悪いのか、つい食べてしまったピザポテトが悪いのか... ピザポテトだな...

そんなわけで、今年に入ってから割とYouTubeに影響されて習慣を変えたり持ち物を見直したりしている。

ちなみに私のカバンの中身はこちら。
以前はレシートとか塩飴とか丸めたティッシュゴミとかが散乱していたけど、今はいつ人に見られても恥ずかしくないカバンになったと思う。

ガーゼハンカチは息子が生まれる前に量産したもの。全然使わなかったので、自分用にしている。柄が可愛い。

エコバッグはDAISOの200円商品で、なんとなく買ったのに使い勝手が良すぎて驚いている。
しまう時は畳んでスナップボタンで留めるだけなのが最高に楽。大きさもちょうどいい。小さすぎず、大きすぎず。結構いっぱい入る。

折り畳む時のボタンがそのまま袋の上部を留めるのに使えるのにも驚いた。
えー何この作り、便利!もう一個欲しい!

.......と思って買いに行ったら、売り切れていた。いっそこのエコバッグを参考に自分で作ろうと思う。

ちなみに最近愛用しているカバンは、ZOZOTOWNでずーーっと狙っていたこちら。

シンプルでどんな服にも合うし、持ち手を伸ばしてショルダーバッグにもできる。

ZOZOUSED(中古市場)で、新品同様品が半額以下で出品されていたので迷わずカートに突っ込んだ。

ZOZOUSEDについてもいろいろと語りたいんだけど、長くなりそうなので今日はここまで!

皆さんのYouTube事情やカバンの中身も興味あるので、気が向いたらぜひnoteを書いていただきたい。




ApplePencil購入資金、もしくは息子に酢だこさん太郎を買い与える資金になります。