今年の3、4月のお仕事情報について。

みなさん、おはようございます。奥村です。
今回が二回目の投稿になるねえ!インターネットしゅごいいぃいぃお兄ちゃん!

3月から4月はありがたい事にご依頼頂いた曲を仕上げたり、所属しているバンドの新曲等のレコーディングをしていました。

さて本題に戻りますが、ここ二ヵ月のお仕事情報です!

Round - LIRIN

3月にreleaseされたVtuberタレントであるLIRINさんのオリジナル楽曲です。私は作詞作編曲・Mixを担当させて頂きました。

こちらはVERMILLIONさんというタレントさんにあててのファンメイドソングだったのでした。
この人がここにいるから自分は頑張る事ができるんだ!という気持ちを存分に込めて曲を作った思いがあります。

曲調はR&B調なJPOPというような。
そこにすこし遊び心が入っているイメージです。ですので、途中でギターがクロマチックなフレーズを弾いたり、大人がおもちゃ箱をガサゴソなんかして遊んでいるような….!!
気分的には、タレントの所ジョージさんが楽しんでいるような感じですね。
あの人ってなんでも楽しさを見出して人生がとても楽しそうですし….!!!

全体的にふんわりしたような雰囲気で、キーボードとドラムが主体で進むようなイメージで作曲しました。
シティーポップではなく、生活や日常に寄り添うような。

歌詞は一番がタイ語、二番は英語、落ちサビからラスサビに向けては日本語と、とても国際的な楽曲となっております!
これ一番のポイントわよ!

今回ご依頼頂いたLIRINさんの吐息が混じった歌声、素敵ですよね。
Mixをしていて楽曲となじんでいく様、とても楽しませて頂きました!

Original Ending Song- 旅する時間

全国各地にて旅をされて、それをVlogにまとめて動画をアップロードしておられる
旅する時間さんに"和風のエンディングテーマが欲しいんですよね"と
お声がけ頂き、作曲させて頂き、オリジナルエンディングBGMを提供させて頂きました!
Mix等全部担当させて頂いております。

エンディングのアニメーションに合わせて楽曲の尺を変えたりですとか、今まででは使った事のない脳味噌の部分を使った気がしておりますww
作っているときは、やはりとても楽しく、和楽器の奥深さや自分のルーツ等考えさせられるところがありました。

まだ全国に自由気まま旅行に行くことができない方が多いと思いますので、こちらの旅する時間さんの動画を見て旅行した気分になりつつ、リサーチに役立てて頂けたら嬉しいなあと思っております。

最後のゆっくりになっていくところはたまたま作曲の本詰め数日前に拝見していたアーティストの鈴葉ユミさんという方のライブ配信にてDTM講座をされていて、そこで学んだテンポをゆっくり落とす手法を入れ込んでみました! その節はありがとうございます!(目に留まることは無いと思いますが)

必要な未来 - Atelier Luminebres


前回のM3にて”あやかし探偵事務所へようこそ”の主題歌を担当させて頂いた
Atelier Luminebresさんの新しいボイスドラマ「悪魔執事」の主題歌を提供させて頂きました!
私は作編曲・Mixを担当させて頂きました。

ご歌唱頂いているのはaiMiaさんというボーカルユニットのおふた方で、個人的に作品を楽しませて頂いていたので今回プロジェクトをご一緒できて、とても楽しませて頂きました!
カッコ良くてコシがある悠月さんの歌声と可愛らしいけども芯を感じる花摘さんの歌声を是非楽しんでくださいね!

作詞は久遠真雪さんという作詞家さんで、私がボカロPユニットで活動している際にお声がけ頂き何度も企画等をご一緒させて頂いた経緯があります。
(多分に影響を受けている!)
ご一緒させて頂くといつも思うのですがこちらの意を汲んで作詞されてェ!うおぉぉ!!(咆哮)
とっても素敵な言葉を紡がれる方です。すごいなあ…..

ブックレット冊子の中にてあとがき的なコメントをさせて頂いているのですが、いつも私は酔っているときにコメント掲載する文章をお送りするため、乱雑な文章になってしまっておりますwwww
しかしながら、本当に思っていることなので、生暖かい目で見守ってくださいやし…….!!!
てめえこの野郎!!この曲に関しては有料コンテンツだァ!!おら!!おらあ!!!

まとめ

3~4月の2か月、それに限らず、発表させて頂く曲・発表させて頂く事柄があることは本当に感謝しかありません。
5~6ヵ月も粉骨砕身頑張ろうと思います!なによ!!11111アンタ!!111!いくわよ!!!!!!!!!!!!111!1!!

ちなみに、バンドレコーディング中、ドラムが下手すぎて「首括って去ねや!」と言いたくなったのは、ここだけの話です^^^^^(コレはマジで思ったワ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?