見出し画像

豪快な戦士つまり唐揚げ

唐揚げは強者だ。
やっぱりできることなら、パーティに組み込みたい。
ドラクエで例えるなら、戦士だと思う。

さて、そんなことはどうでもいい。

レトルトカレーって結局めちゃくちゃ美味しいじゃない。


これさあ。まあ昔は中辛じゃなくて辛口のやつ食べてたけど。100円ローソンの300g入ってるレトルトカレーのシリーズ。
滅茶苦茶食ったわ。もう滅茶苦茶。
京都に住んでる時、6年ぐらい千本丸太町ってとこに住んでたんですけど、近くに100円ローソンがあって、当時金も全然ないし安くて楽で腹いっぱいになることを考えていくと、米は自分で炊いて100円ローソンのカップ麺かレトルトカレーでガッツリ頂くっていうのが答えになったわけよ。

でも、さすがにカップ麺と米って組み合わせはお腹いっぱいになるけどさすがに炭水化物の化け物すぎるなあってなるわけ。そうなると、これね。この特盛シリーズね。もっと赤いジャケの辛口のやつしか売ってなかった気がするけど。こんな緑のやつ見た記憶全くないけど。食ったなあ。300gって多いのよ。名前通り特盛なのよ。だいたい180gとかなのよ。レトルトカレーって。普通サイズは。そう考えたらまさに特盛。

あと、これね。


これもねえ。スーパーで安いのよ。最近は卵高いけど、10年前とか卵は安かったじゃない。100円で買えたじゃない。8個とか。レトルトカレーに目玉焼き乗っけて食うってだけで、なんかちょっとでも豪華さというかね。プラスして食ってたなあ。

でも一番好きだったのはこれですよ。


LEEの10倍カレー。20倍とかもあるけど、大したもんでそこまでいくと辛すぎる。これは最高。激うま。香りもね、独特なんですよ。カレーって結局香りやんか。めちゃくちゃ好き。でもこれはちょっと高いのよ。上の奴らに比べると。
これは辛すぎる故に、300gカレーぐらい米食えるっていうね。
今でもレトルトカレーはこれ買うなあ。まあ自炊おじさんになってるから、カレーなんて別に自分で作ればいいのよ。一人前とかもサクっと作れるしさ。カレーなんて。でもこればっかりは、これを食いたくて買う。LEEの10倍カレーの味が食いたくて買っちゃうなあ。もちろんラクチンやし。

それで考えると、100円ローソンの特盛カレーも味は悪くなかったなあ。でもやっぱりレトルトカレーも値段が上がると味の深みは上がっていく気がする。旨味自体はさ、そりゃあうま味調味料狂ったみたいに入れてるやろし、全レトルトカレーだいたい旨味は強いんやけど。

今もあるよ。10倍カレー。ちゃんと常備してる。6箱ぐらい。パスタにぶっかけても美味しいよ。こいつを出汁で溶いてカレーうどんにしても美味しいよ。濃いめに作ってつけダレにしてザルラーメンで頂いてもね。セクシー。

俺、10倍カレー工場やったら就職できるかもしれん。もちろん、選んでくれない可能性のほうが高いけど。働くなら、今から就職するなら俺はLEEの10倍カレー工場がいいです。神様。

ほなの。

俺をサポートしてくれたらどうなるか。 マニフェストを考えてみました。 頑張って幸せになる。俺が。 あなたを幸せにできたらいいな。 以上! マニフェストって、もう使わないですね。意味もよくわかってないけど。