見出し画像

結局一位はswitch

つまらねえ夜のお供に、そっとあつあつコンニャク。団長だよ。

僕はホビーが好きなんですよ。おもちゃね。なんとなく、「おもちゃ 人気」でググってみた。

嘘だろう。楽天の一位よ。大きいお友達が買いまくってるの?
値段27500円よ。
2位はマイメロちゃんのお裁縫セットで3960円よ。
時空が歪んだのかな? ってなったよ。

もっとこう、ベイブレードとかそんなんの新しいやつないのかなーって思ってたけどベスト50には入ってなかったね。うーん。ホビー業界よ! もっと、こう、頑張ってくれよ!

諦めずに、「少年 おもちゃ 人気」で調べましたところ、一位は任天堂switchでした。
そりゃあ、そうだ! 俺も小学二年の時スーファミ買ってもらったし! 一番嬉しかったし! そりゃそうだよ! 

まあよかったよ。TENGAが一位じゃなくて。でも、一位はTENGAだろ? 少年よ、大志を抱け!

小学生のころ、エロ本を探していたあの頃。
今の小学生はエロ本なんて探さないんでしょうね。しかも落ちてるエロ本なんて。っていうか、エロ本落ちてないよね。今。売ってるのか? エロ本は。そういえば。雑誌タイプのやつとか。
そもそも紙業界が大不況な今、雑誌タイプのエロ本には頑張ってほしい。20年ぐらい買ってないけど。そんな俺が言えた義理じゃないけど、漫画タイプじゃなくて雑誌のエロ本、頑張ってください!

二十歳ぐらいの時、俺の旅っていう雑誌エロ本がすげえ好きだったなあ。その本はね、いわゆるエロくて興奮する! って本ではなくて、いや、そういう本だったんだろうけど、内容的には、各地の裏風俗コラムとか、なんか、カルチャー本として滅茶苦茶面白かったんだよなあ。
新世界に、いわゆる立ちんぼってのがいるって書いてて、それも1000円とかで道端でお口でマウストゥヘブンしてくれるオカマちゃんの立ちんぼがいるって書いてたわけよ。しかも、見た目はもう、50代ぐらいの普通のおじさんが、長髪のカツラかぶってるだけみたいな。

うそでしょ? って思って団員の吉田みるくの夜中の新世界を散策しにいったら、マジで書いてた通りの場所に立ってらっしゃって。
俺の旅、嘘を書く雑誌じゃねえんだ! って感動して、一瞬だけチラ見してスルーして帰りましたよ。夜中だったから店もほとんど閉まってて串カツも食えなかったからね。好きな店はだいたい21時ぐらいに閉まっちゃったんだ。当時の新世界。

俺の旅、まだあるのかなあ。


ラジオも聞いてね。

番組 #団長の恥ずかしながら帰って参りましたwith たまに小林欣也 #Radiotalk


俺をサポートしてくれたらどうなるか。 マニフェストを考えてみました。 頑張って幸せになる。俺が。 あなたを幸せにできたらいいな。 以上! マニフェストって、もう使わないですね。意味もよくわかってないけど。