見出し画像

毎日

画像1

引き続き画像を整理しながら、

私の人生の重要な事の一つであるネーブル嘉手納、

もうかれこれ小学生の頃、國場組とダイエーが共同開発した施設、だった記憶、その前はスマイドという素敵なホームセンターだったのよ、、、

鳴り物入りで作られた建物はマジバブリーで、現実的にそのバブルさは、あたりまえと思ってたけど、現在的に設備の老朽化と吹き抜けの天井、使われていないテナント施設なんかを含めて、クーラー電気代維持費かかりまくりだろうね、、、と、


以前は宝飾店化粧品スーパートイザらスゲーセンホームセンターダイエーの会員制のコーズとか、チープな雑貨屋にカバン屋マルエーギャルショップ、、、カントリーお店に生地屋本屋男向けのワーキングウエア屋確かcox、シェイキーズにクリアンとかいう和風料理、ミスドにマクドナルド、サーティワンにブルーシール、、、

その後テナントの入れ替え、トイザらスが家具屋に、ケータイショップは三社入っては抜けて、、、保険屋、現在はタバタというホームセンターの持ち物なのかな、ゲオも入ってたけど抜けて、書店も抜けて、かねひでも抜けて、ホームセンターと食堂、海産物、野菜売り場、ケータイ二社、美容室、ダンススクール、ゲーセン、とかぐらい、

最盛期の半分以下のテナントで、使っていない所が多い、が、100均があったり、サンキマルエーがあったりメガネ屋とか、生活に欠かせない場所である、

仕事や生活に煮詰まると、ぼんやりとネーブル嘉手納に出かけ、大したお買い物もしないのに、2時間ぐらいは滞在、


使ってない施設が半分以上あるあの建物、トイザらスが入ってた二階、宮脇とゲオが抜けた広場、、、カネヒデのあった所、、、、結構大きな面積を占めるテナント、

ネーブル嘉手納は年々場末なんだけど、私はネーブル嘉手納と添い寝する人生を送っているので、無くなると困る、地元の人からすれば、あんなダサい場所、イマドキパルコシティだよ!ライカムだよ!とか言うけど、、、ライカム遠いし、華やかだけど従業員は引き攣ってるし、ギスギスしてるし、、、


ネーブル嘉手納のあのバブリーな吹き抜けを元に育って仕舞うと、彼方此方のお店に行っても、狭いね、とか思うだけ、ネーブル嘉手納のあまり人が来ない場所にお店出してみたいわ、、、



#ネーブル嘉手納
#ダイエー
#コーズ
#アイロウアンドタカ
#シェイキーズ
#トイザらス
#國場組
#貸しテナント  
#cox
#サスティナブル
#SADAHARUHIGAHAUTECUTURE

テキスタイルを活用した衣類の製造販売。 minne bace hands creema iichi 催事等で販売。 フツーに着れない系が得意、フツーに着れるものも作っているつもり。 三つ子の魂百迄。心に無い事しない。無責任で上から目線の先輩後輩ごっこ御断り。自由度が高い生き方。