見出し画像

【イルチブレインヨガ】4番チャクラー予算の不正利用!?

会員さんが初めて受ける特別トレーニングの4番チャクラは、トレーナー先生、総進行(内部総進行)、外部総進行、その他スタッフ(指導者、会員さん)で行われます。

その中で、私は外部総進行を何度もさせて頂きました。
外部総進行は、4番チャクラの何日か前に本社に予算を計上しなくてはいけませんでした。
その予算も、一人当たりのお弁当代はいくら、おやつ代はいくら、消耗品はいくらと決まっていて、それに基づいて計上し、認められたら自分の口座にお金が振り込まれました。

そのお金で、全てやりくりしなければいけませんでした。
当時は、4番チャクラが終わってからスタッフに入った指導者全員が会食をすることが認められていて、会食費も予算に計上することが出来ていました(もちろん、一人当たりの金額は決まっていました)

私が指導者になりたての頃、総進行(内部総進行)の先生が私のところに来て、トレーナー先生が、会員さん(+スタッフ全員)のお弁当代、おやつ代等を削って、その分を自分たちの会食費に回して下さいと依頼がありました。

当時のトレーナー先生は韓国の地域長でした。

その頃の4番チャクラは直営スタジオで行われていました。
直営スタジオから歩いて30分!!のところに、韓国の先生お気に入りの韓国料理のお店がありました。

ここから先は

2,029字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエーターの活動に使わせていただきます。