見出し画像

ギスギスのこころ、という病

骨は折っちゃうし、営業はことごとく失敗
毎日あまり進んでいない!やばい!!という焦りと苛立ちで混乱してきて落ち込んだりして、正直、心が休まらない毎日です。

一人でやってると難しいことの一つに、忙しさがコントロールできないということがあります。

一気に3つくらい案件が来たり、諸事情から契約終了になったり、仕事くれると期待をかけてたけどダメだったとか、予定より時間取られそうだな、とか。体が3つあったらとも思いますが、生活費が半分になるなら体が半分であって欲しいと思うこともw

これまでは受注したり、仕事してく中で、どうしても舐められないよーに、都合よく使われないように気を張りちらしていたのですが
どんどん自分の神経が尖っていって余裕のない言動が多くなったりして
いい関係を築けなくなっていたなと反省もしています。

あとは、それが自分にしかできないことではないかもしれないのですが
それを自分に「頼んでくれた」ということに対して、もっと誠実に感謝すべきだったんですよね。きっと

今まで仕事をいただけていた方のことに思いを馳せながら
(余裕ないけど)余裕のある気持ちを忘れないようにしたいものです。

図解でコミュニケーションを変えることをミッションにここ3年くらい活動