見出し画像

囲碁と私と涙②2022

前回のお話です♪

新たな目標を掲げた初戦。


めちゃくちゃ惜しかった。
というか、勝ってた。
最後のボタンを押せば終わってたのに
私が自分で自分の首を絞めて
最後本当に僅差で負けた。



すっっごく悔しかった。



そこからね、正直
次、お願いします!より
この感じだと次いけるんじゃない?って

悪魔のささやきがあって
囲碁の優先順位が下がって
1ヶ月ちょっとお願いしていなかった。



すると、現実でも
あの時と同じように
自分で自分の首を絞める行動をしていたり
仲間が増えることでの新たな課題が
浮き彫りになってきた。



もう悪魔のささやきには負けず
向き合おうと。


いざ、よろしくお願いします!!



パチン⚪️


パチン⚫️





惨敗



言われてることが
針のように全身にプスプス刺されて
空氣がぜーんぶ抜けてしまった感じ
ぐうの音もでない。



一つ感じたのは
もう私自身の問題ではないということ
矢印はもちろん私なんだけれど
そこから範囲を広げて考えること。
範囲を広げるとまさかのクセが発覚。



次のステップへ進んだのは確か。
そのステップの課題があまりにも大きかった。



ここから
この課題と向き合うことが始まった




今はまだ知らない
長い道のりになることを…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?