見出し画像

知ってる?蜜蝋ラップの使い方

蜜蝋ラップをご存知でしょうか?
ご存知ない方のために簡単に説明すると、
蜜蝋を布に染み込ませて作る抗菌性、保湿性、粘着性をもった食品用ラップです。
エコラップ”とも呼ばれ、水洗いが可能なので繰返し使うことが出来ます。
環境にも優しいですね。見た目の可愛さだけでなく、自然の抗菌作用があるので食品の保存に重宝します。

この蜜蝋ラップ、「興味があるけど使ったことがない」とか「買ったは良いけど使い方が分からない」という声をお客様から聞くことがあるんです。
そこで今回は、使う前に知っておきたい蜜蝋ラップの取り扱いと、おすすめの使い方をいくつかご紹介しようと思います♪

-----取り扱い------

・野菜、果物、チーズ、パン、などに使えます
・生肉、生魚、液体には使えません
・初めて使う時は蜜蝋ラップが固いので、クシャっと丸めてから広げると、柔らかくなり包む物に馴染みやすくなります
・包みたい物を蜜蝋ラップで覆ったら、形を馴染ませ手で数秒抑えます。手の温度で蜜蝋が柔らかくなり形がキープされます
・最初は蜜蝋の香りがしますが、使っていくと香りはなくなります
・蜜蝋ラップは熱に弱いので、洗う時はお水を使います
・同じ理由で、電子レンジや洗食器は使えません
・洗う時の洗剤は、少なめにすると蜜蝋ラップが長持ちします
・使う頻度によりますが、約1年ほど使えます

-----おすすめの使い方-----

①サンドイッチや、おむすびの包みに

個人的に1番おすすめの使い方です。
蜜蝋ラップのおすすめポイントとして、先ずあげられるのは“抗菌作用”です。
お弁当を持って行く時、夏場は食べ物が悪くならないか気を使いますよね。
アメリカではサンドイッチを良くランチに食べるのですが、その時この蜜蝋ラップを使うと抗菌作用もあって、なおかつほんの少し通気性があるので中のパンがベチャっとなりにくいんです。そして、蜜蝋ラップを広げた上で食べるとデスクを汚す事もありません。
車の中で食べたりする時も、食べ物をこぼさずに済むので重宝します。

※蜜蝋の天然抗菌作用は、食べ物の保存にとても役立ちますが過信は禁物です。
(蜜蝋の抗菌作用の検証を纏めた記事はこちら)

私のいるジョージア州の夏はとても暑くなるので、蜜蝋ラップ+アイスパック+クーラーバックの3重対策をしています。

②パンの保存

そもそも蜜蝋ラップを売り始めたのは、保存料など添加物を使わないパンを販売しているので、少しでも長く保存出来るようにと思ったからです。
基本的には冷凍保存をおすすめしているのですが、室温で保存の場合は蜜蝋ラップで包み更にビニール袋に入れる事でカビが生えるのを遅らせ、しっとりとした食感も保てます。

別記事にパンの上手な保存法と、蜜蝋ラップの抗菌作用テストを纏めましたので、こちらも合わせてご覧下さい

③野菜や果物の保存

こちらも抗菌作用を活かした保存法です。
野菜や果物の変色を防いだり、長期の保湿にはビニールの方が向いていますが、カビを防ぐには蜜蝋ラップはとっても便利。
ドイツで養蜂家をしている友人に、「生姜の保存には蜜蝋ラップが良いよ」と聞いて試してみると、なるほど一度にたくさんは使わないけれど何時も冷蔵庫に入れておきたい薬味の生姜。久しぶりに出してみたらカビが…なんて事がありましたが、蜜蝋ラップで包むようになってからなくなりました

④小分けした食材の保存

これは抗菌作用と言うより、見た目の可愛さと、付け外しやすさが気に入っている使い方です。
私はパンにクリームチーズをよく塗って食べるのですが、クリームチーズって一度に食べきらないですよね。そこで小さな容器に小分けして蜜蝋ラップを蓋代わりに使っています。
こうするとナイフも一緒に包めるし、繰り返し使ってもビニール製ラップのようにクシャクシャと古い感じにならないんです。
また、開け閉めがビニール製ラップより簡単で、見た目も可愛いので、パン販売のとき試食を入れたお皿の蓋としても使っています。

⑤グラスやカップの蓋として

ある日、お客さんが「小さな蜜蝋ラップは、カップの上に置くだけで埃が入るのを防げるので、オフィスで使っている」と話してくれました。
私も寝る前にお水の入ったグラスを用意して、蜜蝋ラップをただ置くように被せておきます。喉が渇いて起きたら直ぐお水が飲めるようにと始めたのですが、夫と自分のグラスに違うの柄を使うようにしたら、寝ぼけた夫が私のグラスで水を飲む事もなくなりました(笑)

さて、いかがでしたでしょうか?
ビニール製のラップとはちょっと勝手が違いますが、慣れるととても便利です。ビニールラップと蜜蝋ラップ、何方もそれぞれに良い点があるので、上手く使い分けていきたいですね♪

🍞about-パン屋のご案内はこちら


#蜜蝋ラップ #蜜蝋ラップ取扱 #蜜蝋ラップの使い方


サポートよろしくお願いします。これからの活動、新しい挑戦(アメリカでパン屋さん)への資金にさせて頂きます