見出し画像

Discordの使い方について

〜よくあるご質問〜

この記事はDiscordの使い方で「よくあるご質問」をまとめたものです。
目次から、わからない項目へお進みください!


■アカウント設定

Q. 名前とアイコンの設定方法を教えてください。

A.設定方法はこちらの通りです。

<設定する前の注意点>
名前とアイコンは、他のSNSと統一しましょう!(例えばツイッターなど)

▼統一させる理由
名前が統一されていないと、他のメンバーが「別の人かな?」と、皆さんのことを判別できません。同じ名前にしましょう!

▼連携する理由
SNSアカウントとDiscordアカウントが連携していれば、検索に手間がかかりません。

1-1. 名前とアイコンの設定方法(PC版)

(1)画面下の「ユーザー設定」(歯車マーク)をクリックし、「マイアカウント」設定画面へ進む。

画像1

(2)「マイアカウント」画面で、名前とアイコンを設定。

<アイコンの設定>
(1)アイコン(赤枠)を押す

Discordマニュアル

(2)アイコンにする画像を選択

Discordマニュアル (1)


<名前の設定>
(1)マイアカウント画面の「編集」を押す

画像2

(2)ユーザー名に入力し、「完了」を押す。

画像3


1-2. 名前とアイコンの設定方法(スマートフォン版)


<アイコンの設定>
(1)画面右下のアイコンをタップしてページを開く。


画像6

(2)「アカウント」をタップ。

画像7

(3)アイコン(丸枠)で囲った部分をタップし、アイコンの画像を選択。

画像8


<名前の設定>
(1)画面右下のアイコンをタップしてページを開く。

画像6

(2)「アカウント」をタップ。

画像7

(3)アカウント情報の「ユーザー名」を押し、名前を入力。
   ※SNS(ツイッターなど)と同じ名前を入力してください!

画像11


2-1. SNSアカウントの連携方法(PC版)

(1)画面下の「ユーザー設定」(歯車マーク)をクリックし、「マイアカウント」設定画面へ進む。

画像12

(2)「マイアカウント」の画面で「接続」をクリックします。

画像13

(3)連携したいSNSをクリック。
  (ここではツイッターとの連携方法を記載。)

画像14


(4)ツイッターの連携画面へ移行するため、
   「連携アプリを認証」ボタンをクリック。

画像15


2-2. SNSアカウントの連携方法(スマートフォン版)

(1)画面右下のアイコンをタップして設定ページを開く。

画像16

(2)「接続」をタップ。

画像17

(3)「追加」をタップ。

画像18

(4)連携したいSNSをクリック。
  (ここではツイッターとの連携方法を記載。)  

Discordマニュアル (3)

(5)(ツイッターの場合)接続画面が開くので、以下を入力。

・ユーザー名、またはメールアドレス
・パスワード
・保存するに☑︎チェック
・「連携アプリを認証」ボタンをタップ

画像20


以上でSNSとの連携は完了です。
他にも連携先がある場合は、繰り返し接続作業を行ってください。


Q. ステータスの変更方法をおしえてください。

A. 変更方法はこちらの通りです。

<Discordのステータス>
アイコンの下部に、参加状態に合わせたステータスが表示される


🟢オンライン
🌙退席中
⛔️取り込み中
◉オンライン状態を隠す

自分の状態に応じて、設定を変更するようにしましょう!
※ここでは「オフライン状態を隠す」ステータスに変更します。

1-1. ステータスの変更画面(PC版)

(1)メニュー画面の下部にあるアイコンをクリック。

画像21


(2)赤枠内から、状態に応じたステータスを選択。

画像22


1-2. ステータスの変更画面(スマートフォン版)


(1)画面右下のアイコンをタップして設定ページを開きます。

画像23

(2)「ステータスを設定」をクリック。

画像24

(3)赤枠内の一覧から、状態に応じたステータスを選択。

画像25


■基本機能

Q. パソコンで改行しようとすると、あやまって投稿されまてしまいます。

A. 改行は『Shift+Enter』です。
『Enter』で改行しようとすると、メッセージが投稿されるので注意しましょう。

⚠️誤送信した後でも「編集」「削除」ができます。(安心してください!)

<メッセージ編集方法>
(1)キーボードの上矢印キーを押す。

画像26

(2)メッセージを修正する。

画像27


(3)「Enter」押す。(メッセージ右下に「編集済」と表示される)

画像28


Q. メンションの仕方がわかりません。

A. 「@」を半角で入力しましょう。
  
詳しくはこちらの通りです。

<メンション機能とは>
投稿に「@*****(名前)」と入力することで、個人に通知を送ったり、
投稿を目立たせる機能です。
<メンションの特徴>
・全角入力だとメンションできない。
・半角で入力すると、候補機能でメンション先が表示。
・「@」につづけて相手の名前入力すると候補を絞れる。
・メンションされた人は、メッセージがオレンジ表示になる。

<例:メンションができていない>

・「@」が全角(正しくは半角)
・名前が白文字(正しくは白文字+紫枠)

画像30

1-1. メンション手順(候補から選択)

(1)半角で「@」を入力し、送りたい人をクリック

画像29

(2)名前が「白文字+紫枠」になっていることを確認し「Enter」を押す。

画像31

【参考】メンションされた人の画面

画像32

1-2. メンション手順(アイコン右クリック)

(1)送りたい人のアイコンを右クリック

(2)「メンション」をクリック

スクリーンショット 2021-06-11 20.48.24

(3)メッセージ欄に相手の名前が反映されるので、
   コメントを入力し「Enter」を押す

スクリーンショット 2021-06-11 20.48.51


Q. ラジオ機能の使い方を教えてください。

<ラジオ機能とは>
・ZOOMやLINEのような『グループビデオ通話』ができる機能。
・ビデオ画面をOFFにもでき、音声だけのラジオ機能としても使える。
・オンライン上で飲み会やセミナー開催する際に便利。

A. ラジオの使用方法はこちらの通りです。

1−1.ラジオに入る

・「ラジオ」部屋を押す
  入りたいラジオチャンネルを押すだけで入室が可能です。

画像33


ラジオに入ると、チャンネルの下に入室者が一覧で表示されます。

画像35

1−2.ミュートにする

・「ミュート解除」(マイクマーク)を押す

画像35

<ラジオ入室時のマナー>
・話さないときは、なるべくミュートにする(雑音が入らないように)
・話す機会があるなら、できるだけ静かな場所から参加する


1−3.切断する

・「切断」(テレフォンマーク)を押す

画像36


Q. アクション(スタンプ)の活用方法を教えてください。

A.活用方法は以下の通りです。

<スタンプ機能とは>
相手の投稿に対し『OK!』や『スゴイ!』などの絵文字を投稿に対してスタンプすることができます。

<どんな時に使うの?>
・相手の投稿に反応したい
・アンケート(票)を取りたいとき

1−1.スタンプの押し方

(1)スタンプしたい投稿を押す。

(2)メッセージの右下にあるアイコンをタップして、好きな絵文字を選ぶ。

画像37

画像38


1−2.アクション機能の応用

<おすすめの使い方>
出欠確認や投票機能として活用
(ちなみに自分が先にスタンプを押しておくと、あとから見た人はスタンプ押すだけでラクに対応できるのでおススメです!)

・メインと、アクションしてほしいメッセージをわけて投稿
 ※あらかじめアクションスタンプを押しておくとgood!

画像39


■知っておくと便利な機能

Q. ピン留めの使い方を教えてください。

<ピン留め機能とは>
・ルーム毎に、特定のメッセージを固定できる
・定期的に使うZOOMのURLや、見る頻度が高いメッセージにおすすめ
・見たい時は、ルームの右上のピンから対象のメッセージが見れる
さかのぼって投稿を探す手間が省けるので、活用してみましょう!

A. ビン留めの方法は、こちらの通りです。

(1)ピン留めしたいメッセージの右上にある「…」マークを押す

(2)「メッセージをピン留め」を押す

画像40

【参考】ピン留めされたメッセージを見たいときは、ルームの右上にあるピンマークを押す

Discordマニュアル (2)


Q. 画像やファイルのアップロード方法を教えてください。

A. アップロード機能の方法は、こちらの通りです。

<メッセージ入力欄からアップロードする場合>

(1)メッセージ入力欄の左下にある「➕」ボタンを押す

(2)フォルダから、送りたいファイルを選択

画像42


<ドラッグ&ドロップする場合>

(1)送りたいファイルをフォルダから選ぶ

(2)Discordのメッセージ欄へドラッグ&ドロップする

画像43

(メッセージ欄にドラッグすると、画面が下の様に変わります。)

画像44

(3)ファイルと一緒に、コメントを送りたい場合は入力し「アップロード」を押す

画像45

【参考】送信後イメージ

スクリーンショット 2021-06-06 19.23.32


Q. 自分宛のメンションを見逃さない方法はありますか?

A. 受信ボックスから確認することができます。確認方法はこちらの通り。

<受信ボックスの確認方法>

(1)ディスコード画面右上にある、二重四角🔳マークを押す

画像47

(2)「言及」を押す
   (未読メッセージを見たい場合は「未読」を押す)

画像48

Q. 画面共有の仕方を教えてください。

A. 画面共有の方法はこちらの通りです。

<画面共有の方法>

(1)ラジオに入る

画像50

(2)「画面」ボタンを押す

画像49

(3)写したい画面を選び「Go Live」を押す

画像51

【参考】画面共有イメージ

画像52


Q. スマートフォンで、バックグラウンド再生できますか?

A. 可能です。再生方法はこちらの通りです。

<倍速&バックグラウンド再生できます>
・0.5倍速〜2倍速に変更できる
・全画面表示すると、別のアプリを見ながら視聴できる(iPhone・Android)
・一度画面を閉じても、ロック画面に表示される再生ボタンを押すと、バックグラウンド再生が可能

<バックグラウンド再生>

(1)Discordで共有された動画URLをクリック

画像53

(2)右下の「コンパス」マークを押し、WEBブラウザにに遷移する

画像54


(3)全画面で再生する。

画像55

(4)画面を縮小する
   他のアプリを開いても、そのまま視聴できます。

画像56


【参考】倍速にする

倍速機能では、1.25倍、1.5倍、 2.0倍に変更ができます。

画像57


Q.チャンネルが多くて、見えづらいのですが……

A. カテゴリーをたたむことで、チャンネル表示が少なくなります。

<カテゴリーのたたみ方>
・カテゴリー名の左側にある「▼」を押す

画像60

Q. 名前の横の数字ってなんですか?

A.「 #」から続く4桁の数字は「DiscordTag(ディスコードタグ)」と呼ばれるものです。
「ユーザー名」と「DiscordTag」をあわせることで、DiscordのアカウントIDとなります。万が一、ユーザー名が同じでも「DiscordTag」で判別することができます。

スクリーンショット 2021-06-11 23.00.04

■緊急事態……!!

Q. 招待リンクでサーバーに入れません

A. 以下の【方法1〜3】を試してみましょう。

以下に該当する方は、【方法3】へお進みください!
・招待を送ってくれた方のDiscordアカウントを知らない
・別端末を持っていない

【方法1】DiscordのDMに招待リンクを送ってもらう

・DiscordのDMに招待リンクを送ってもらい、そこからタップし参加しましょう。


【方法2】別端末(PCやAndroidなど)で招待リンクをクリックしてみる

・Android、PCから参加ができます。別端末を持っている場合は、そちらから招待リンクをクリックしてみましょう。


【方法3】:Discordの「サーバに参加」から参加する

(1)アプリ左下のDiscordマークをタップし、「サーバーに参加」を押す

画像58

(2)「招待リンク」を入力し、「サーバーに参加する」を押す

画像59



最後までご覧いただき
ありがとうございました!

他にわからない点は、
事務局スタッフにお問い合わせください♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?