何かを始めてみる。まず始めてみる。

初めての note です。

この文章も、なーんにも決めずに勢いで
書き始めました。

どんなことを書こうか?
どんなことを発信していこうか?
方向性は?

理想を言えばそういう……設計図のようなものを
先に考えておいた方が良いのかもしれません。

でも、そういうことに捉われすぎて足が止まって
しまうくらいなら、とりあえず歩き始めてみよう!
そして歩きながら考えよう!
そんな気持ちで始めてみました。


これまで「何かを始めてみた」結果として
三日坊主……とまではいかないまでも、
挫折、頓挫した経験はいくつかあります。

そのうちのひとつが「ブログ」です。
でも!ですね、独学にてワードプレスで
ブログを立ち上げ、googleアドセンスを取得して
数百円の利益が出るまでは頑張りました。
結局やめてしまっているので、自慢になるような…
ならないような……ですが。

ただネットやプログラミング等の知識が
ほとんど無い状態からここまで続けることが出来た
のは自分自身をちょっと褒めてあげてもいいのかな、
とも思います (;^^) 甘いかな。

でもそれはそれで良しと思うようにしています。
少しでも自分で興味を持って始めてみて、
色々悩んで調べてを繰り返して覚えたことは
後々何かの形で役立つこともあると思うから。
そして、それは実感もしています。

実はブログを始めるより以前、
ネットの無料レッスンで、プログラミングを
少しだけですが学びました。

その経験はワードプレスでも多少役立ちましたし、
更にそれらの経験はこの note でも活きてくるかもしれません。


と、久しぶりの文章でなんだかダラダラとした
感じになってしまいましたが、この note という
新たな舞台で何ができるのか、何をしていくのか、
自分でも楽しみですしあまり気負わずに、
ゆる~くでも続けていけたらな、と思っています。


そして……このnoteを始めるにあたって、
背中を押してくれた方がいます。
この場を借りてお礼を一言、ありがとうございます m(_ _)m
頑張ってみますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?