マガジンのカバー画像

エステサロン経営記事まとめ

63
エステサロン経営20年から見えてきたこと。失敗談も笑いに変える!有料記事やお客様へのアドバイスとして使える記事まとめ。売上は子供の貧困問題解決の為の活動に使わせていただきます
運営しているクリエイター

#エステサロン経営

変わらなくて変わり続ける必要がある

新型コロナの影響で仕事の方法は変わった。 しかし、変わらない。いや変わった。深くなったも…

100
柚木幸子
1年前

すぐ売りに走るとお客様はサヨナラする

お客様へのカウンセリングシート。どのように活躍してますか? ・肌や体の状態 ・既存病 ・悩…

200
柚木幸子
2年前

20年以上通い続けるわけ(お客様インタビュー)

今年21年目を迎えるわけだが お客様に変わらず通い続けている理由をお伺いした。 本文中には…

200
柚木幸子
2年前
1

ずっと飽きさせない商いをやっていくのか?

エステは「技術」「知識」「最新機器」があれば集客もリピートもできる! と思っているあなた …

柚木幸子
2年前
2

欲深い生き物よのお

今日はエステの経営記事 何を買うか?より誰から買うか?というような言葉がある。実際にそう…

200
柚木幸子
2年前
2

妙に納得した話(美容業界話)

サービス業はお客様に喜んでいただく お客様は神様 というフレーズがある。 それでもそもそも…

200
柚木幸子
2年前
2

マインド(精神)を鍛える=根性論?

エステサロンを続けていけるマインドって? マインドって何なん?気持ちの持ち方?的な感じですが、調べてみると心や精神となります。 自己啓発系は苦手な方で え?そんなマインド鍛えて商売成功しやせんやん!と感じる人にとって マインド(精神)を鍛える=根性論

有料
200

良い人材ってなに??

こんにちは。 今日はスタッフ育成の前の話をしたいと思います。 スタッフ探しに悩んでいるオ…

200
柚木幸子
3年前
2

あそこいっても面白くない。。。

エステサロンや商品を決める要素は?・技術力 ・商品力

200
柚木幸子
3年前
2

大切にしなきゃいけないもの見えてる?

こんにちは。柚木幸子です。岡山市でサロンtrue、NPO法人オカヤマビューティサミットを運営し…

200
柚木幸子
4年前
1

信頼を積み重ねるツール

こんにちは。柚木幸子です。岡山市でサロンtrue、NPO法人オカヤマビューティサミットを運営し…

200
柚木幸子
4年前
1

エステはチケットか都度払いか?

こんにちは。柚木幸子です。岡山市でサロンtrue、NPO法人オカヤマビューティサミットの運営を…

200
柚木幸子
4年前
1

チケットの目的

こんにちは。柚木幸子です。 先日はチケットか都度払いか?について書きました。 そもそもな…

100
柚木幸子
4年前
5

エステって胡散臭い?

エステサロンって色々と見えないよね? なんだか?商売自体が胡散臭い。 まあ、昔のエステは高額商品・チケットとなんでもOKだったのでそうだろうな?と思う。しかし・・・ 例えば10,000円のフェイシャル(90分) ~一人サロンの場合~ 準備・施術・接客と含めると150分は要する。 時間単価は5000円に。ではこれが時給になるのか?といえばそうではない。 これに、商材・電気代も入れれば、原価率30%程度はなくなる。そうしたら一施術に3000円の原価は最低でもかかる。

有料
100