見出し画像

大きなかぶ

今日は子供たちのクリスマス会でした🎄次男くんは大きなかぶのワンちゃん役で頑張ってくれました❣️呼ばれると「はーいっ!」と大きな声でお返事して、ピョンピョンと跳ねて登場♪

次男くんは体育で転んでから機嫌が悪くなりステージにも上がりたくない😾と一点張りの様子からは想像出来ない頑張りでした♡長男くんも年内最後のイベントを全力で楽しんでくれました❣️激寒い体育館でしたが、最後まで頑張ってくれたので今日は特別にリクエスト通りはやぶさとかがやき弁当に🍱2人とも喜びながら全部食べてくれました♪

今日は大きなかぶにちなんで、夕飯は『かぶのホタテ入りうすくず煮』にしました♪

🌱も美味しく頂きました❣️

冬のカブは甘みも増してトロトロで美味しい〜✨かぶについて調べた事を記しときます。

栄養価の高い葉っぱ

白い実部分には大根と同様に消化酵素のジアスターゼが含まれているので、胃もたれや胸焼けの解消などに効果があります。焼くと香ばしくなり、焼き加減によって食感と甘みがかなり変化するので、新たな美味しさが楽しめます。

葉はカロテンの他、ビタミンB1、B2、Cなどを豊富に含むため、美肌効果も。油炒めなどにすれば、カロテンを効果的に摂れます。是非とも捨てずに一緒に食べて欲しいですね。

辛み成分がガン予防に

実と葉の両方に含まれている辛み成分グフコシアネートは発ガン物質を解毒し、活性酸素を取り除く働きがあります。胃の調子を整えたいなら身の部分を。葉にはカルシウムが含まれているので、吸収を高めるビタミンDを含む食材を一緒に摂ると、骨粗鬆症予防に効果があります。

これから年末年始で脂っこい食事の機会が増える今こそ積極的に摂りたい野菜ですね❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?