マガジンのカバー画像

ノート部

32
週に1度テーマを決めてみんなで記事を更新していきます!
運営しているクリエイター

#チャレンジ

漫才をするということ

できるできないは一度置いておいて、チャレンジしてみたいこと。 というお題なのですが、これって考えれば考えるほどできない理由について振り返るハメになるから決めた後に厄介なお題だな思ってしまいました。 漫才との出会い最初に頻繁に見るようになったのは高校生くらいの時にやっていた爆笑オンエアバトルをみ始めてからだったように思う。趣味というか勉強の間にみるストレス解消って感じだった。 でも、他のテレビ番組より好きで、好きな芸人さんのネタは録画して何回もみていた。芸人さんはもともと面

これ、やってみたい

トップ画像にて出落ち感が否めない。 そう、社交ダンスである。 note部第7回は『チャレンジしてみたいこと』 現実的か非現実的か、できるかできないか、は置いておいて、のテーマ。 日本ではいまだに定年後の楽しみだとかお金持ちの趣味だとか言われる事が多いけど、違う。歴としたスポーツで、しかもすごくカッコ良い。ものすごくカッコ良い。競技ダンスなんて、もう、すごい。あのキレから指先の動き、衣装やメイクまで、詳しいことはど素人なので全くわからないながらも、人間の可能性って・・!と