マガジンのカバー画像

夢組と叶え組の話

52
やりたいことがある「夢組」と、やりたいことがない「叶え組」の話。 やりたいことってなに?どうやって見つけるの?ないとダメなの?様々な方向から考えていきます。
運営しているクリエイター

#やりたいこと100個

オタクにもヤンキーにもなれないけど、なにかに夢中になりたいんだって話。

他人と自分を比較してもいいことはない。それはほんとうにそう。 ただ、「誰かがうまくいってることと自分がうまくいかないことは関係ない」「他人のことが気になるなら見なければいい」そんな言葉を目にすると(むしろわたしも言いがちだけど)、「気になっちゃう」に対して「気にしなければいい」という答えはやさしくないよなーと思っていた。 じゃあ他人と比較しないためには具体的にどうすればいいんだろう、と考えてみた。 他人のことが気になってしまうのはどんなときかというと、 ・自分のことが

やることを決めるために「自分のサイズと持ち物のチェック」をした話

今から9年前、わたしは30歳で、シングルマザーになって5年ほどたったころ、「半分の時間で倍稼ぐ」と決めたことは、今ふりかえっても自分にグッジョブと言いたい。 ただ、そう決めたのは、野望でもなければ憧れでもなかった。むしろしかたなく、そうするしかなかったのだ。 友人たちと旅行に行ったとき、娘のあーちんも一緒に連れて行ったので、毎回食事代をふたり分払う。もちろん旅費も宿泊費もふたり分払う。それはあたりまえのことなんだけど、ふと思った。あれ、共稼ぎの夫婦の友達に対してわたしの世

やりたいことがない人とある人は何がちがうのか考えた(夢組と叶え組の話)

ちょうど去年の今頃、こんなnoteを書いた。 やりたいことがある人とない人を「夢組」と「叶え組」として、やりたいことがないのは悪いことではなくて、役割がちがうだけだからチームで組み合わせるととてもいいよ、というようなことを書いた。 わたし自身が「叶え組」で、やりたいことがなくても得意なことやできることがたくさんある。だからやりたいことがなくても大丈夫。それは今でもほんとにそう思うんだけど、どうしてこうなったんだろう、ちがいはどこにあるんだろうと考え続けていた。 いち