見出し画像

山登り人生VOL436日本百名山36座目塩見岳その6

1969年9月23日から記録を執り始めた山日記をブログで振り返っています。ブログは2021年9月1日から始め3周年を迎えました。
このシリーズ「山登り人生」は、2023年3月29日から始めています。

44歳頃の山登りです。
平成5年度の山行は26回延べ48日と
前年度比7回・8日増と年々増加していた。

昨年夏の上信越ツアー、今年春の東北ツアーに続いて
南アルプス北岳等の踏破を目論み
一日目に三伏峠に入り
二日目塩見岳と踏破して
三日目には大雨で計画を中断、両俣小屋に逃げ
四日目の下山となりました。

No567夏山合宿南アルプス両俣小屋から長い林道歩きとバスタクシーで入山地鹿塩温泉へ

平成5年8月11~16日
M社長、I君、Y女史と私

11日佐世保出発
12日鹿塩温泉⇒塩川小屋11:50→三伏峠入山(幕営)
13日36座目塩見岳を踏破し、熊の平小屋までの長い縦走
14日三峰岳からエスケープ、両股小屋へ退却
15日朝食4:30 出発5:30⇒林道⇒8:00野呂川出合9:15⇒村営バス代420円
  ⇒9:30北沢峠10:00⇒バス代1,200円⇒11:00戸台口⇒タクシー7,200円⇒
  11:40鹿塩温泉12:00⇒13:40松川町営温泉清流苑15:40⇒松川IC16:40⇒
16日8:00佐世保帰着

小雨がぱらつくなか出発する。
野呂川沿いに30分程で林道に出る。
右手に白い布を引いたように蛇行して流れる野呂川を俯瞰し、
左手には2~3か所で小滝を見ながら、
ダラダラと長い林道を急ぎ足で歩いた。

3時間以上と見込んでいたが8時には野呂川出合のバス停に到着した。
ザックをバス停に並べ散策で時間を潰す。
天気も回復し青空がのぞきだした。

バスはマイクロバスで4台が連なって到着した。
途中、甲斐駒ヶ岳が顔を出したが直ぐ隠れ、
15分程で人が溢れる北沢峠に到着した。

観光地並みの人出だ。
待ち時間でビールを飲み雰囲気を楽しみ
10時発の戸台口行バスに乗り込んだ。
南アルプススーパー林道を運転手の案内を聴きながら高度を下げて行く。
甲斐駒ヶ岳や鋸岳岩峰群の眺めが印象的だった。

鋸岳岩峰群
甲斐駒ヶ岳

 バス運転手にお願いしていた
戸台口からのタクシー乗り継ぎも順調で、
車を置いている鹿塩の町に戻った。
バス代4人分にタクシー代で2万円近くかかった。
5時半の林道歩きから長い下山迂回の移動だった。

鹿塩温泉での入浴は登山者敬遠なのか断られ、
高速に乗る前の松川町営温泉清流苑で五日ぶりの汗を流した。
食堂では時間をかけ昼食とし、帰路についた。
大阪での渋滞、中国道での猛烈な大雨に神経を使った。

少し高くついた南アルプス合宿を終えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?