見出し画像

1115㎞一人歩き四国遍路の旅11日目

2017年4月20日(晴) 三日目で室戸岬に到達

23番薬王寺から三日目で室戸岬に着きました。一日目は道の駅宍喰温泉まで35.2㎞、二日目佐喜浜漁港まで23㎞を歩き、三日目に概ね19km歩いて24番最御﨑寺まで辿り着きました。26番金剛頂寺の先まで30.1㎞、11時間50分の行動でした。累計257.5km。

佐喜浜港バス停に長居はできずまだ暗い3時50分には出発しました。
5㎞ほど歩くと鹿岡鼻の夫婦岩が見え出し夜明けとなりました。

冷気が気持ち良く、相変わらず左手に太平洋をみながら国道55号線を歩きます。岬が見えて来ました。元気が出て来ます。

三津漁港には室戸世界ジオパークセンターがあり興味を惹いていましたが建物を見ると薄れてしまいパスして先を急ぎました。あと5㎞ほどで室戸岬です。

右手に室戸青年大師像が見えてきました。

最御﨑寺の前に御蔵洞を参拝しました。「空と海」の果てしなき美しい青さに魅了され自らの名前を空海と名乗った言われるお洞です。

室戸岬の遊歩道も歩いてみました。今度いつ来るか分からない岬です。

24番 室戸山 最御崎寺(ホツミサキジ)

本尊:虚空蔵菩薩(伝弘法大師作)、開基:弘法大師
宗派:真言宗豊山派
海岸線から標高差150mの登りです。平坦な国道歩きからの登りでリズムが狂います。

出発から6時間で最御﨑寺到着です。

山門
左手に大師堂、正面に本堂
多宝塔と鐘楼堂、中程に虚空蔵菩薩の石像

まだ半分ほどの行程を残していますが、参拝のあと燈台展望台に向かいました。

港を見ながらヘアピンカーブの車道を下り国道に出て25番に向かいます。

25番 宝珠山 津照寺(シンショウジ)

本尊:地蔵菩薩(伝弘法大師作)、開基:弘法大師
宗派:真言宗豊山派

24番から6.5㎞、漁師町にあり遍路の駅で昼食を摂りました。
こんな施設もありました。津波の時、ここに逃げるんですね。

この長い石段の先に本堂
山門

帰りには港町の先、太平洋が望まれます。

本日最後の札所に向かいます。ここから3.8㎞先です。

26番 龍頭山 金剛頂寺(コンゴウチョウジ)

本尊:薬師如来(伝弘法大師作)、開基:弘法大師
宗派:真言宗豊山派

金剛頂寺も山の上です。最御﨑寺と同じ位の登りで堪えます。

この石段を登ると山門です。
山門
本堂

この道を国道まで下りますがコースを見失いました。どうにか国道に出ました。

予定とおり道の駅キラメッセ室戸に15時40分到着。

裏手は直ぐ太平洋です。
今夜のねぐらはこんな感じ。

早朝3時50分から30.1㎞歩き11時間50分の長い一日でした。
30㎞超えは三回目でした。

次回12日目は室戸市から安芸市に入ります。
また読んでいただければ嬉しく思います。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?