見出し画像

山登り人生VOL312初の北海道山旅(その3利尻岳登山)

1969年9月23日から記録を始めた山日記を振り返っています。
2023年3月29日シリーズ「山登り人生」の投稿を始めもう一年経ちました。ブログ自体は2021年9月1日から960回超の連続投稿を継続しています。

私37歳の頃の山登りです。
昭和61年度の山行は19回41日で、昨年より7回15日間も減りました。
日本百名山を目指した北海道の山旅です。

その1では全体行程や費用、
その2では小樽上陸稚内北上を投稿しました。
いよいよ山登りです。

No429北海道の日本百名山 

昭和61年7月9∼20日 M、Kと私
09日佐世保出発
10日敦賀港より新日本海フェリーに乗船
11日小樽港上陸、稚内向け北上する。サロベツ原野、宗谷岬を訪ねる。
12日利尻岳登山(日本百名山17座目)
稚内7:25(フェリー)⇒10:05利尻沓形港11:00→登山口11:25→14:00利尻岳山頂14:20→16:20登山口17:00⇒鴛泊港17:35(フェリー)⇒19:30稚内20:00⇒豊富温泉(入浴)⇒北オホーツク沿岸13日02:00枝差バス停泊 240km走行

13日斜里岳登山(同18座目)
14日羅臼岳登山(同19座目)
15日黒岳・旭岳縦走(大雪山同20座目)
16日十勝岳登山(同21座目)
17日後方羊蹄山登山(同22座目)
18日小樽港(新日本海フェリー)
19日敦賀港上陸 
20日佐世保帰着

利尻岳は日帰り登山

12日朝一番のフェリーで利尻沓形港へ。

ネットより

山中一泊の予定を変更して日帰り登山となった。
最終便に間に合うようスピード登山である。
今考えればもったいない話だ。
島の北西海岸、沓形から登山口までタクシーを使い、17時の迎えもお願いして歩き始めた。

ハイマツが早々に現れる。
やはり北の山である。
雪渓を三度トラバースして、
北海岸鴛泊港からのルートに合流すると長くせず山頂に着いた。

最近の山頂。ネットより

佐世保を出発して四日目に最北の山利尻岳に立った。

礼文島を望む。
山頂、ローソク岩

時間を気にしてのスピード登山、5時間で往復し、鴛泊港の最終フェリーに間に合い20時前に稚内港に戻った。

船内では意気投合した女性と話が弾みウィスキーが進み、
稚内からの車中は夢の中だった。
二人が豊富温泉に立ち寄ったのも知らずに
北オホーツク海岸沿いを南下した。
ガソリンも少なくなり、今夜のねぐらを探しながらの南下、
日付も変わって枝差より南のバス停で泊まることになった。

一日一座の強行軍の始まりです。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?