山登り人生vol140ハードな子守り登山
29歳。長女4歳、長男3歳。
昭和53年度、20代最後の年です。
年間24回45日の山登りで
ここまで多良山系、黒髪山系等の山行を投稿してきました。
これ以外の山行を振り返っています。
奥様はママさんバレーに邁進していました。
そんなときは子守りです。
No251古処山∼馬見山
昭和53年10月8日
M医師、M社長、Iお姉さん、長男3歳と私など会員11名、一般6名
佐世保0:30(夜行列車)⇒4:46基山5;32⇒5:56甘木6:28(バス)⇒
野鳥(秋月の先)6:50→7:20キャンプ場(朝食)7:50→三十六坊9:10→
9:30古処山9:55→屏山10:45→11:30馬見越(昼食・昼寝)13:45→
高河内15:00→16:10松丸16:54(バス)⇒17:19甘木18:15(汽車)⇒
基山18:45⇒18:52鳥栖19:53⇒22:21佐世保
この年より一般募集の山行が毎月1回計画実行されていました。
10月の月例山行は、夜行列車利用での登山でした。
秋月より古処山へ、長男は3分の1程度歩きます。
後はキャリアの中です。
馬見山へは無理と馬見越で昼寝して待ちました。
皆さんは馬見山往復です。
江川ダムまで1時間程、民宿がある。
これより松丸バス停まで4∼5km、長男も歩き通した。
大人の歩幅に合わせて良く健闘しました。
バス停近くでは今にも泣きそうでしたが、着いた時には喜んでいた。
しかし、お漏らししていました。
余ほど疲れていたのでしょう。
No252市民ハイキング(烏帽子岳∼隠居岳)
佐世保市山岳連盟主管
昭和53年10月10日
Y会長、M医師、T先生夫妻、長男と私など21名。
他にS山岳部2名。市役所山岳部2名。一般1名
白南風小学校9:30→12:00烏帽子岳13:00→隠居岳15:00→
上宇戸15:30(貸切バス)⇒16:30佐世保駅
市民への告知が殆どなく一般参加者を得るわけがない。
反省点が多い市行事でした。
会員ファミリィ参加が多く、長男も烏帽子岳まで完登した。
頂上手前50mからベソかきながらの登山だったが。隠居岳まで頑張った。
8日の古処山に続いて頑張った長男でした。
毎年、市民体育大会は山岳とママさんバレーは競合し子守り山行でした。