マガジンのカバー画像

させぼ山酔倶楽部山行

98
2022年4月発足した「させぼ山酔倶楽部」の山行報告としてブログ投稿します。会員7名でヨチヨチ歩きを始めました。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

よっちゃんの山日記No1575金立山から土器山縦走 

よっちゃんの山日記No1575金立山から土器山縦走 

令和6年2月23日 
させぼ山酔倶楽部会員10名
三川内6:30⇒正現神社登山口7;40→正現神社8:00→正現岳8:30→
金立山9::35→10:50大峠11:10→腰巻山12:45→猿岳13:50→土器山14:50→
16:00八天神社16:20⇒17:50三川内

月に一度は倶楽部の計画が必要と企画いただいた山行でした。
金立山、土器山と単独では登っている山ですが、
これを繋いだ縦走は初め

もっとみる
よっちゃんの山日記No1574阿蘇高岳松が尾谷取付き偵察

よっちゃんの山日記No1574阿蘇高岳松が尾谷取付き偵察

令和6年2月11∼12日
F70歳、Y60歳、N君48歳、K女史75歳目前と私75歳目前 平均66歳
仙酔峡7:00→8:50虎が峰支尾根P1001→松ガ尾谷側ブッシュ9:30→12:10仙酔峡
最近の松ガ尾谷への入渓は下流からの投稿が目立ちますが、
F君は尾根越に拘っている。
若者N君に伝えたいのです。
私も付き合い同行したが、予想通りブッシュ登りに体力を使い果たし関門まで下れず退却となった。

もっとみる
活動3年目に入ります。部員募集

活動3年目に入ります。部員募集

させぼ山酔倶楽部は2022年4月に7名で発足しました。
2023年の活動状況です。

現在13名での活動ですが、3年目の活動を前に部員募集のチラシを作製してくれました。

佐世保市周辺の方歓迎です。
事務局 山口までご連絡ください。