マガジンのカバー画像

よっちゃんの山日記

61
最新の山行記録を投稿します。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

よっちゃんの山日記No1584その2耶馬渓競秀峰巡り

令和6年5月19日 させぼ山酔倶楽部の仲間7名  18日はYamaji88さんやユキユミさんに案内いただ…

よっちゃんの山日記No1584その1ナカンサコ岩峰群に遊ぶ

令和6年5月18日 F海産、ながのっち、たまちゃん、幸ちゃん、にゃんぴー、 T女史と私。 案内…

よっちゃんの山日記No1583屋久島縦走その5白谷雲水峡

令和6年5月2∼6日  させぼ山酔倶楽部の仲間7名 2日(木)佐世保出発21:00 3日(金)屋久島上陸→…

よっちゃんの山日記No1583屋久島縦走その4大株歩道

令和6年5月2∼6日  させぼ山酔倶楽部の仲間7名 2日(木)佐世保出発21:00 3日(金)屋久島上陸→…

よっちゃんの山日記No1583屋久島その3 宮之浦岳から新高塚小屋入り

令和6年5月2∼6日  させぼ山酔倶楽部の仲間7名 2日(木)佐世保出発21:00 3日(金)淀川小屋入り…

よっちゃんの山日記No1583屋久島その2淀川小屋入り 

令和6年5月2∼6日  させぼ山酔倶楽部の仲間7名 2日(木)佐世保出発21:00 3日(金) 00:25桜島SA…

よっちゃんの山日記No1583屋久島その1これまで

令和6年5月2∼6日  させぼ山酔倶楽部の仲間7名 四度目の屋久島行でした。 昭和58年5月が最初でした。 二度目が平成14年12月冬の屋久島で淀川から。 三度目が平成22年8月夏の屋久島愛子岳、モッチョム岳でした。 主稜縦走は実に22年振りです。 実は太忠岳に登りたかった私です。 2度流れた今回の計画は日程変更で2名の方が不参加となり恐縮でしたが、 7名の参加で実現しました。 やっと皆さんに付いて行った感が強い山行でした。 当初思っていたとおり永田岳はカットしました。