マガジンのカバー画像

日本百名山

91
日本百名山の踏破記録をまとめます。
運営しているクリエイター

#冬山登山

奥秩父二度目の瑞牆山は冬期登山でした。

奥秩父二度目の瑞牆山は冬期登山でした。

2004(平成16)年5月4日、日本百名山71座目で登った瑞牆山。今回は両神山、谷川岳と登った後、未だ登っていない山友と一緒に冬に訪ねました。

2012年冬山合宿(両神山・谷川岳・瑞牆山)
平成23年12月30日~24年1月3日4名の登山記録の中で瑞牆山登山を投稿します。

30日 佐世保出発
31日 両神山登山

01日 谷川岳トマの耳登山~土合駅13:20=水上IC=(関越・上信越自動車道)

もっとみる
上越国境の谷川岳,日本百名山91座目

上越国境の谷川岳,日本百名山91座目

谷川岳は何度か麓までは来ている。雨や日程不足で断念したりで。岩登合宿にも参加できなかったりで縁遠い山だった。今回は冬の時期、厳しいと思いつつの山行だったが最短コースから山頂に立つことができた。

2011年冬山合宿(両神山・谷川岳・瑞牆山)
 2011(平成23)年12月30日~2012(平成24)年1月3日 4名の登山記録です。

30日 佐世保出発
31日 日本百名山90座目「両神山」登山=(

もっとみる