見出し画像

Upland(アップランド)、今だけ?月1回程度の作業で年間利回り30%以上も可能ってホントなのか?【プチ富豪向け】

この記事は、メタバース系のUplandという、アメリカの土地転がしゲームの記事です。

Uplandって何?と言う方は、まず最初にこちらをお読みください。

https://note.com/sabong_taro/n/n551d87934a89

リアル不動産の世界では、年間利回り10%もあれば大大大成功。

あの投資の神様、ウォーレンバフェットの年間利回りでも20%ほど。

しかしUplandでは、ど素人がど素人な買い方をしても、年間利回り30%以上を軽く達成できてしまう世界です。

しかもやる作業は、月に1〜2回のそれぞれ1〜2時間程度でも可能。

にわかには信じられないかも知れませんが、現実的な範囲内で達成可能です。

ただ条件が一つありまして、それなりの課金が必要です。

金額は日本円にして約100万円程度。

プチ富豪向けのプランになりますので、そんな資金はねーよ!( ゚Д゚)ゴルァ!!って方は、そっと閉じていただいて大丈夫です...

というわけで、資金がある方と、興味本位の方だけお残りになられたと思いますので、話を続けていきます。

■Uplandの土地を保有しているだけで利回りが得られます。

これはUplandのデフォルトの機能です。

土地を購入して保有しているだけで、何もしなくても年間利回り換算で14.5%?ほどの収益が自動的に得られます。

月換算にすると1.21%ほど。

この利回りをUpland内で使用できる独自通貨のUPXでもらえます。

※1UPX=0.1USD

Uplandでは土地をUSDで販売して、そのUSDをPayPal経由で出金できますので、法定通貨への利確ももちろん可能です。

さて、年間利回りが14.5%ほどなのに、どうやって30%以上の年間利回りにするのか?

そこには現時点(2022年2月頃)ならではの、ある条件が揃っていることで可能になります。

■どんな条件なのか?

Uplandは現実世界にリンクしているメタバースですので、現実世界同様、販売されている土地はエリアによって人気の度合いは違います。

さらにその人気の度合いに拍車をかけるように、新エリアオープンのセール(定価販売)後には、そのエリアのコレクションというものが発表されます。

自分がセールで買った土地がコレクションに選ばれると、その土地の収益性はアップしますし、それゆえにリセールも成立しやすくなります。

コレクションの土地は貴重なんです。

■その貴重な土地がまだ買える!

コレクションはレア度に応じて5つのカラーで区分けされており、レア度が低い順に、青→紫→オレンジ→赤→黄色があります。

その中でオレンジ以上は特に貴重で、一気に資産価値は上がります。

それもそのはず。

コレクションに入ると毎月の収益にブーストがかかり、オレンジでだいたい2倍以上、黄色ともなると3倍くらいになります。

それプラス、チップをもらうことができ、それがブロックエクスプローラー(いわゆるアイコン)に表示されるので、わかりやすくドヤ顔できるんです。

その貴重なオレンジのコレクションが、まだ定価で買える状態なんです。

■ロサンゼルスのベルエア地区

このベルエアというエリアは、リアル世界でも高級住宅地として有名です。

一言で高級と言っても、レベルが半端ない高級エリアでして、それがUplandにも反映されているのか、定価と言えども安くはない。

その高さからか、コレクション発表後でもまだ買われていない土地が残っており、プチ富豪の放ったらかし収益を求めるエリアとしては最適なんです。

プチ富豪さんは、あんまりあくせく触ったりプレイしたりしたくないでしょ?

どちらかと言うと、中長期投資としてゆっくりプレイしたいですよね?

そんなプチ富豪さんたちにオススメなのでございます。

■さて、どのようにして取り組むのか?

予算は日本円で100万円としましょう。

この100万円でベルエアの土地を3個買いましょう。

3個買うと、オレンジのコレクションが完成で、毎月の収益は一気に約2倍になります。

なぜ100万円なのかと言うと、ベルエアの今一番高い土地が40万円ほどで、コレクションは3個集めるのが条件だからです。

2個だとコレクションになりませんので毎月の収益Upはありませんし、逆に4個買っても、1個分は収益Upになりません。

なので、100万円くらいが一番バランスがいいためです。

日本円で100万円をUPX換算にすると、ドル円115円レート換算で約870万UPX。

2022年2月中旬現在で、ベルエアで200万〜400万UPXの範囲で買える土地は57個。

ですので、このプランを出来る人数はMaxで20人もいないですので、ご興味がある方はお早めにw

■というわけで、早速買ってみましょう。

とりあえず下記の3物件を買ってみます。

表にまとめるとこんな感じ。

3個買ったことでコレクション完成で、月利回りな1.21%から2.38%に大幅アップ!

約880万UPXの投資で、毎月約21万UPXを獲得できます。

この約21万UPXは毎月毎月入ってきますので、この資金で新エリアのオープンセールで、土地をさらに定価で追加していきましょう。

本来はここでもコレクションになるような土地を狙って行きたいのですが、ここでは条件をゆるゆるで、とりあえず買えるところを買うという感じにしてみます。

上記表のように、新たに買った土地に対しても、毎月1.21%ずつのUPXが入ってきますので、それも全部次の土地購入に充てて、毎月の利回りをどんどん増やしていきます。

そうすると、1年目合計で約245万UPXの収入になりました。

続いて同じ条件で、どんどん土地と毎月の利回りを増やしていきます。

2年目合計で約307万UPXの収入になりました。

そして3年目も同じ要領で。

3年目合計で約354万UPXの収入になりました。

1年目+2年目+3年目の収益合計は約906万UPX。

初期投資が約880万UPXでしたので、3年で100%オーバー。
年利換算で30%以上の利回り達成です。

これはいわゆる複利効果でもありますので、4年目5年目、そして10年目とかになってきますと、なかなかエグい数値になってきます。

もちろん途中で新たに土地が買えなかったとか、他様々な状況はあるかと思いますので、机上の空論かも知れませんが、割と現実的な数字でもあるでしょう。

さらに追加で買って行っている土地はコレクション無視で適当に買うという条件ですので、しっかり狙えばさらに爆発力はつくでしょう。

とまぁこんな感じで、Uplandはガチガチに毎日やらなくでも結構な収益が期待できるメタバースゲームです。

さらに言うと、利確は仮想通貨ではなくUSDですので、仮想通貨のブンブン振り回されるボラティリティにも影響されません。

じっくりと取り組むことが可能で、徐々に且つ確実に広がってきていますので、ご興味がある方はUpland仲間になりましょう!

■UPLANDを始めるには?

UPLANDを始める場合は、検索で出てきたURLからではなく、誰かのリファを踏んだ方がいいです。

もれなくゲーム内で使用できる4500UPXがもらえる他、初回課金時に50%のプラスボーナス(上限50,000UPX)が付与されます。

踏めるリファが無い場合は、私のリファを踏んでもらえると喜びます。
https://r.upland.me/jseV

ボーナス50%バックや、建築サポートなど、なんらかのプレゼントを個別にさせていただきます。

■日本人Discordグループもあります。

諸先輩方が質問等にも答えてくれますのでご活用ください。

下記は上記日本人Discordグループのコミュニティメンバーの方の記事です。

高級住宅地の狙い方や楽しみ方など参考になりますので、ご一読どうぞ!

最後に、投資は自己責任で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?