見出し画像

소중한 우리 민규


ファンとアイドルという関係だとしても
今までずっとお互いの事を想いあっていた分、


貴方が直接カラットのもとに会いに来て
「僕は大丈夫だよ」って笑顔で言ってくれない限り私は今もなんとなく不安です。


形式上は、色んな事が落ち着いたけど、
コンテンツを通じてなら貴方の笑顔も見れているけど、そこに私の気持ちが追いついているかと聞かれると正直そんなことはなくて


今までみたいな
貴方本人との意思疎通なしに
私はここに映る貴方をどこまで信じていいのか
私自身の想いはどこに伝えればいいのか
どうすれば貴方との繋がりを
今までのように感じる事ができるのか


そんな事を悶々と考えています


きっと、まだ貴方は遠い場所にいて
私がどんな言葉をかけても
その声は貴方の耳には届かず
途中で途絶えてしまうだろう


貴方がまだ心に傷を負ったまま下を向いているのか
はたまた気持ちを切り替えて前を向いているのか
遠くで残像のように佇む貴方を眺めるだけでは
私には分からないから


ただ振り返って、こちらに歩み寄って、
いつもの屈託なく愛おしい笑顔を見せて欲しい
私が大好きなあの笑顔を見せて欲しい



貴方が大切な存在であることは
今も何も変わっていないのに


そんな想いで貴方を待っていたら、
4月6日になりました。



もちろん、私の不安なんかより、

ミンギュがカラットと意思疎通できずに感じる
不安や焦り、
世間に対する恐怖心の方が何倍も大きいことも分かってるよ(その気持ちを想像すると本当に苦しい)


だからこそ、


今日という日がお互いの距離を改めて近づけて、
想いを確かめ合える
そんな素敵な1日になるといいな。
何より、ミンギュにとって幸せが溢れる
そんな素敵な1日になりますように。


お誕生日おめでとう。




さて、前置きが長くなりました.........


(↑は深夜テンションで書いた激重感情ですが、本心でもあるので正直に残しました、hahaha........)



色々と書いておきながらですが
せっかくの推しの誕生日ということで
私はキムミンギュという人間の
どういうところが好きなのか色々考えてみました。



ほぼベタ打ちですが
時間的にも正直足りなかったのですが
(素直にごめん)
ざっくりお付き合いください。


きゅるきゅる且つ爆イケビジュアルについては
言わずもがなだと思うので
今回は少し別のお話を。




あるカラットさんの言葉で
「ミンギュの行動の先には常に他者がいる」
というものを見たことがあります。



そう言われてみると確かに、
彼が得意な料理、洗濯のような家事全般も
誰かを想っての行為だし、
彼の絵や写真、
アーティストとしての歌やダンスを見てしても



彼の大切な自己表現方法である一方で
きっと彼の頭の中には、
読み手や観客といった他者の存在が
常にあるんだろうと思います。




自分の行為を通じて、他者に何かを届けたい
無意識にもそう思い立って、実行してしまう
そんな貴方の純粋で素直な優しさに
いつも私も幸せをもらっているし



私もミンギュのように
自分にとって大切な人 数人であれ
思いやりや愛情を与えられる側の人間になりたいと
そう思わせてくれるのが貴方です。




自分をいろんな方法で表現することが大好きで
他者愛にも満ち溢れたミンギュ。


きっとアイドルは天職だったと
誰もが納得するだろうし



たとえいつか
貴方がSEVENTEENのミンギュではなくなる
時が来ても


他者への深い愛情が今と変わらずある限り、
(いや必ず愛情深いのがウリキムミなんですが)
ミンギュ自身も他者に愛され続ける人生を
歩んでいくんだろうと。そう思います。




そして、そんな人生こそ彼にとっての花道であってほしいと願います。




画像1


HIT THE ROADのインタビューでこう話してくれたミンギュ。


圧倒的に肯定的な考え方が本当に最高だし
それをふと一般論のように疑いもなく、
本当に純粋無垢な気持ちで話している姿は
私にはあまりに眩しすぎたんよ。


大変な仕事をするときも、
見方を変えて楽しくこなそうとするところ
新しいことへ挑戦する不安を、
成長への期待に変えてしまうところ


私には到底できない考え方だと思ってしまうけど
そうできるようになりたいと思う自分がいて、
無意識にそんな生き方をしているミンギュが
羨ましくてしんどくなる時さえある。笑


話を重くするつもりも全然ないけど、
私は貴方のこういう唯一無二の魅力にたまらなく
惹かれ、憧れを描いているからこそ、
こうして推しているんだろうと
そう思います。


興味が湧いた時には新しいことでも果敢に挑戦し、


その結果
本当にカラットの期待以上の成果だったり、
一回りも二回りも成長した姿を見せてくれる
ミンギュ


いつも頼もしく、そして誇らしいです。



”周りの人に教わりながら成長する、   自分がゲームのキャラクターみたいなんです。”


人生はゲームっていう話の続きでもあなたは、
「自分は周りの人から教わることで成長してきた」
こうやって話しているけれど、


私のように、
あなたの姿から多くのことを学び、
刺激をもらっている人が沢山いることにも
気づいてくれたら嬉しいな。


あなた自身の魅力が、
それを見る周囲の人間を動かしてることだって
沢山あるんだよ。


魅力でいっぱいに溢れた大切な大切なミンギュ
早く元気な姿を見せて、
私たちがお互い笑い合える日が来ますように。




健康で幸せな1年にしてね。愛してるよ。



画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?