UnityとPhotonでオンラインのオリジナルトランプゲームを作りたい その2 ~登録とダウンロード~

とりあえずPhotonとUnityを合わせた「PUN2」ってのがあるらしい、という噂を聞きつけ、Photon、Unity、PUN2それぞれのサイトに行って戸惑う。そして、とりあえずPhotonのユーザー登録らしきもの(これはサイトに行けば悩まずに出来るレベルだった)をしたら、アプリを作る、的なボタンがあるけど、他の準備が出来てないので放置。

次いでPUN2のサイトに行くと、ダウンロードするにはUnityのアカウントが必要だと言われる。Unityのサイトに行くと、アカウントの登録ではなく、実行ファイルのダウンロードがある。こういう時に違う手順をやってしまうと、後々ややこしい処理が待っていることがあると身をもって知っている。ここは勘を働かせ、Unityの実行ファイルを先にやってみることにした。運命やいかに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?