見出し画像

『ぶたそば』2021/10/23~10/24の日記

 最近寒いですね。急に来たね。

 うちは生物飼育用の部屋があり、そこは一年中適温に保つようにしているのだけど、夏のクーラーから冬のヒーターに移行する猶予期間が今年は全然なかった。例年なら1か月くらいは冷暖房なしで25℃前後をキープできるのに……電気代が……!!

 休日は徒歩で外出。まずはコンビニで地域振興券(市内で使えるクーポン券、1万円で買って1万6千円分使用可能)を買って、

 買えませんでした。出遅れたか。

 この感じだとコンビニは全部売り切れてそう。そうすると平日に郵便局に行かなきゃいけないんだけど……平日か~~。
 ほとんどの店で使えるから、「買うとお得」というか「買わないと損」に類するキャンペーンではある。あ~~~やる気出して買いに行かないとな。こういうときに面倒臭がらずやれるかどうかが人生に関わってくる。なんでもそう。やるかやらないかで迷うくらいならとにかくやる。

画像1

 ランボー怒りの暴食 ~豚そば+チャーシュー丼セット~

 二郎インスパイアの店ってあんまり行ったことないんだけど、家から歩いて行ける範囲にあるのを思い出したので行ってみた。ランチセットで1000円。

画像2

 肉、ぶあつっ! 割りばし4本ぶんくらいある。目測2.5cmくらい。

 ……二郎系ってこういう味だっけ? なんか薄い気がする。いや、脂とニンニクの味はすごいするけど、スープはなんかパンチのない味だなあ。

画像3

画像4

 幸い、卓上にいろいろあったので味を変えて食べ進められた。「たれ」があるってことは足すことが前提なのか。足してもあんまり変わらなかったけど……。魚粉があるのは嬉しい。

 豚肉は厚いけどそんなに柔らかくなく、まあ……普通! 全体的に言って普通だった。

 しっかり脂にやられて本日を終了しました。

 こういうのもあれね。旅と一緒で、計画~到着までが一番楽しいパターンね。俺はウィンドウショッピングとかあまり好きではないけど、買い物に時間をかける人も同じ種類の快楽を得てると思う。まあ娯楽ってだいたいそうか。あんまり楽しみじゃなかったけどやってみたら良かった!ってパターンは単純に運が良いだけで、事前のテンションが結果に影響してくることのほうが多い。

 はい。

 ダイエット中なので平日は脂も糖質も減らしていきます……すみません……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?