Dandoling 2023/8/7

 へたっていたゴーヤから新しいツルがあちこち伸び始めた。嬉しいね。どうやら水切れが不調の要因だったらしく、朝夕に加えて昼も(妻にお願いして)水をやるようにしたら、徐々に回復してきた感じ。
 もうここから大きな葉や実をつけてくれることはないのかもしれないけど、できる限り長持ちして日陰を作ってくれ。頼むぞ。

 仕事柄もあるけれど(資材が手に入りやすい)、植物を育てるのは割と好きな方だ。ベランダで家庭菜園に取り組んだことが何回かあるし、室内の観葉植物もメンバーを入れ替えながら常に何かしらがある。植物って難しいんだよな~~~。とにかく手間をかけてやればいいというもんでもないんだ。要所のコツを抑えた的確な世話をしないと……。
 やっぱ、将来住む家には狭くてもいいから庭か水栓付きの屋上が欲しい。限られたスペースでも季節に合わせて農業的なことをするのは楽しい。半年~一年先のことを考えて動く必要があって、それは大げさに言えば長期的な生きがいにも繋がってくるんじゃなかろうか。


 この前発売されたピクミン4では「ダンドリ」が大きなテーマになっているらしい(詳細は知らない)。段取りの「良さ」ってあるよな~。いろんなゲームの根幹を成している部分だと思う。

 たとえばモンスターハンターシリーズでは、「Aを狩るためにBの武器が必要、Bの素材としてCを狩る必要、Cを狩るために……」みたいな連鎖構造がよく発生する。かといって道筋が綿密に決められているわけではなく、いきなりAに挑んでもいい(そして意外と勝てたりする)。段取りをきちんと決めて目標を達成した快感と、博打に出て成功する快感の両方がある。基本はアクションゲームでありながら、綿密な準備がアクションの手腕を凌駕しうるというのは、万人向けのゲームとして欠かせない要素なのかも。

 旅行の計画を立てるのが楽しいという気持ちもそれに近いものがある。計画はもちろん楽しいし、計画が崩れて行き当たりばったりになるのも、それはそれで楽しいものだ。農業と違って「失敗」がほぼないというのも良い。

 ピクミンシリーズはプレイしたことがなくて、もっぱら友達がプレイしていたのを見ていたくらいの思い出しかないのだけど、いつかやってみたいな。まずはブレスオブザワイルドをクリアして、その次にティアーズオブキングダムをクリアしてから、ということになるが……。3年後???


 あ、ブレスオブザワイルドはようやく神獣4つを制覇しました。あとは何? ハイラル城に行けばいいのか? やだな~!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?