見出し画像

天皇賞、法事、メタセコイア(2022/5/1~5/6の日記)

 (5月に)インしたお。

 2022年も3分の1が既に過ぎ去ったということで、時の流れが早すぎて驚く暇もないくらいだ。コロナ禍でより早く感じるようになった……ような気もするが、加齢によるものかもしれない。これが現実(あるいは歴史)の恐ろしいところで、この世界に「if」は存在しないのだ。コロナがなかったら東京オリンピックはどれくらい盛り上がっただろうか。東日本大震災がなかったらLINEは登場していなかっただろうか。キリストがいなかったら世界はもっと平和だっただろうか、それとも。


5/1

 G1レース、天皇賞(春)はタイトルホルダーが鮮やかな逃げ切りを決めて勝った。2着ディープボンドに7馬身差の圧勝であり、やっぱり強すぎた。

 買った馬券はアイアンバローズ、マカオンドール、テーオーロイヤルの単勝(7.8倍、13.6倍、9.9倍)、ディープボンドとタイトルホルダーの馬単2種(12.3倍、8.6倍)。それぞれ100円ずつ。どれが来てもトリガミにはならないようにした。

 馬連(5.2倍)200円でも良かったが、どっちかというとタイトルホルダーの方が来る気がしていたので馬単にしていた。結果的に高目が的中して1230円、差し引き730円の勝ちという結果で良かった。まあ2022年のトータル収支はまだマイナス2460円なんですがね……。

 スタート直後に川田騎手が落馬し、シルヴァーソニックがカラ馬でゴールする事態となった。タイトルホルダーに続いて(幻の2着で)走り抜けるまでは良かったが、その後外ラチを飛び越えて転倒し、自力で起き上がれない様子が中継されていた。

 よかった。競走馬は徹頭徹尾人間のエゴで生み出された存在であり、それが死んだり傷ついたからといって可哀想だと思うこともちょっと違和感があるが、無事であることは喜んでいいだろう。

 しかし、カラ馬にすら圧勝するタイトルホルダーの強さが改めて示されたレースだった。日経賞でも勝たせてもらった馬なので、タイトルホルダーが出馬する限り俺はこいつに賭け続けることになるだろうな。


 枠番公開された。セリフォスは2枠4番。悪くないが2着くらいじゃないかと予想している。マテンロウオリオンとソネットフレーズが揃った1枠、ダノンスコーピオンとプルパレイがいる8枠を絡めて枠連かな……。距離短縮組のダンテスヴューとインダストリアも怪しい。悩ましい。

 史上初、無敗で牝馬三冠を達成したデアリングタクトが1年ぶりに戻ってくる! ブランクは長くなってしまったが、ここで鮮やかな復活を決めてほしい。単勝+複勝100円ずつの応援馬券は確定で買っておこう。


5/2

 イーロン・マスク氏がTwitterを買収する。実名登録を義務化するという話も出ているが、身分証明書を提出したりするんだろうか? 別に実名でTwitterをやることはいいのだけど、個人情報を(特に日本の、何の役にも立っていない)Twitter社に渡すのは嫌なので、もしそういう流れになったらすっぱりと辞めようと思う。

 ガラス底でないとできないが、オトシンのような口が下についている魚が餌を食べてる様子を直接見られるのは利点だと思う。


5/3

 法事のため実家に帰省。

 カーレンジャーだ。もう飽きるほど遊んでいた。ストーリーは一切覚えてないが。


5/4

 法事。色々とやることがあって疲れた。まだ親が健在で、家の事をやってくれてることに感謝せざるを得ない。

 しかし、住んでもない家と墓があるというだけで、年間30万円以上も諸経費がかかるというのは納得できないな。使ってない土地も固定資産税やらなんやらで金がかかるだけの存在だ。マジでいらん。全部捨てたい。田舎の人間関係や土地なんて100%何の役にも立たない。

 親が生きているうちは、その意向を尊重してあまり口を挟まないようにするが、相続税がかかる前にできるだけ処分してほしいとは常々言っていくつもりだ。


5/5

豚カツ、メンチカツ、エビフライが乗ったデラックス丼(セットで1550円)

 君は福井県のソースカツ丼を知っているか。これが本物だよ。
 まあその……脂身がキツくなってきたので、純粋なソースカツ丼(豚カツ3枚)を食うのはもう無理かなって感じなんですが……。

 法事が終わり、今日は帰宅するだけの日だったので少し寄り道しながら帰った。高速道路の渋滞もそれほどなかったので良かった。

大きなメタセコイアが1kmほど並ぶ道

 滋賀県高島市のメタセコイア並木。言ってしまえばただの街路樹なんだけど、観光地化しているのも納得の雄大さだった。この良さは大人にしかわからないだろうな(それを見越して周囲には食べ物などの観光地がある)。

 紅葉の時期はさらにすごいらしい。また行ってみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?