見出し画像

曖昧さの先にあるもの


私の愛着スタイルは不安型と回避型が同じぐらい強いから、曖昧な関係に対してメンタルがとても弱い。ただ回避型の部分がそれを相手に見せるのを良しとはしないから、相手からはそんな素振りも見えないと思う。友人関係でも最初は取っ付きにくいと言われるくらいに。

彼の事を紹介してくれた友人に今の状況を話したら「白黒、はっきりさせたいの?」って聞かれた。曖昧に決して強い私じゃないけど、今はそういう時じゃないとは分かってるし、それを望んでる訳じゃない。

彼の事を知ってる人から話を聞くにつれて、恋愛だけじゃなく人間関係の全般に対してシャイな感じが強い。だからもしかすると今の私との関係は、相手からすればこれでもかなり頑張ってる方なのかもしれない。

相談に乗ってくれる友達は安定型の人だから私に対して親身になって答えてくれるのだけど、やはり一番最後の部分で安定型の人には分からない事があるような気がしている。ただ人のアンバランスな部分、不安定な部分が見えないというのが安定型の強さでもあると思うと羨ましい。

彼との関係においては、たぶん私が不安定な愛着スタイルを持ってなければ気が付かなかった部分もきっとあって、それが良かったのかどうかは分からないけど、だからこそ私はこの曖昧さを続けてるのだと思う。