見出し画像

第12回サビアン占星術深堀講座・てんびん座後半

いよいよ春分間近になりましたね⭐️みなさまいかがお過ごしでしょうか?

風の時代になってからの春分、
月例開催・サビアン占星術深掘り講座12回目がございます。
お忙しい時期ではりますが、
ぜひオンタイムで参加ご検討くださいますようよろしくお願いいたします。


日 時:3月20日(土) 14時〜17時(3時間) ※次回4月17日(土)
会 場:ZOOMミーティング

<内容>(予定)12回目はてんびん座後半のサビアン16度〜30度を深掘り講義していきます。
また、てんびん座期間の二十四節気と季語と和歌を紹介していきます

<資料>
当日の12時までにダウンロードリンクをお知らせいたします。

講 師:SUGAR

受講料:5000円(通常7000円を春分祝い2千円引き)
 資料付き・録画視聴可
※サビアン研究会員…参加無料※月会費(5000円)に含む

お申し込み:
https://ws.formzu.net/dist/S58846249/
#国際占星術デー  イベントフォームからお申込みください
※12時〜13時より 研究員のサビアン解釈の発表会の生放送(無料)がございます。
https://vimeo.com/524243866
お時間のある方はぜひご覧くださいませ


※こちらの講座参加および録画視聴は
noteサークル「谷間・オブ・サビアン(サビアン研究会)」における会員特典として、後日配信録画を会員期間内は繰り返し視聴可能であり、その他、
・毎月 音声教材3本リリース(サビアン5度組解説 毎月1500~3000円相当 無料)
・月一回の交流会(谷間の歌会・非公開録画なし)に参加

交流会は、SUGARさんより提示されたテーマ(お題)をうけて
研究会メンバー参加型スタイルで、(季語や和歌、サビアン度数に合った絵画や音楽や文学や映画、人物の発表など 感想・考察・なにかのプレゼン)を簡単な1枚資料とともに3分間発表し感想や質問などしながらざっくばらんに交流する会です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?