8/1 は(らいた)づき

8月になったね~8月か…数字が膨らんできたな!学校って社会から出た以上9月に控える誕生日もこれといった楽しみがあるわけでもない。

いよいよオトナになってきたなあ。まだグラデーションの段階なんですけど最終的にはオトナ、なってもいいですか?

は~い。善処しますね~。


今まさにめちゃくちゃ腹痛くて眠れないんだけど明らかに夜に食べた辛ラーメン由来だコレ!

親が食べた残りの2割くらいしか食べてないんだけど振るうね~猛威。

脳?心?としては辛いものもコーヒーも好きだけど消化器系はどっちも好きじゃないらしい。難儀な体してるなあ…。どっちがどっちの都合に合わせるべきなんだ?

YouTubeのNHK公式チャンネルには過去放送された筋肉体操もアップされていて第6シーズンまでのエクササイズを見ることができる。

ただ全シーズン見られるわけでなく第2シーズンは見ることができなかった。理由はハッキリしないけど不祥事とかではないと思う。(本買ってねってことかもしれない)

今日見たら第3シーズンも見ることができなくなっていた。第3シーズンの腹筋メニュー好きだったんだけどな…。

どういうことをするかは覚えているけど流しながらやることに意味を感じているので今回は第5シーズンの腹筋をやることにした。背筋とセットらしくて腹筋背筋腹筋背筋…と交互にやるみたいだ。


は?キッ……………ツ、キツいよ!キツすぎる!!

腹筋10回やったら即背筋10回、終わったらまた腹筋10回!と10回ずつ交互に3セット。キツい!!息つく間もなく背筋(腹筋)に切り替わるのすっごく疲れる。約2分で汗ダラッダラになった。

ローラーも少しやったから筋肉痛が怖いなあ。腹のは生活の至る場面で「微痛っ(びいたっ)」となるから地味に大変だ。

どうでも良いんですけど腹筋ローラーでもう限界…ってときローラーを押し出したまま床に倒れこみますよね、あれめっちゃ楽しくないですか?意識しなくても笑いが込み上げてくる。

図らずも月が変わったことでやる気を取り戻して日記を再開した人になっている。そういう面がないとも言えないから良いんだけども。

何はともあれ葉月改め腹痛月スタートだ!今月もよろしゅう…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?