マガジンのカバー画像

未分類

68
零れてしまった戯言達です
運営しているクリエイター

#キジバト

6/4 キジバトとの別れ

6/4 キジバトとの別れ

初めての雹にびっくり。

車のガラスやミラーがあちこちで割れ、停電にもなった。

我が家の一番の被害は、雹の後の暴風雨でエアコンの吹き出し口から大量の水が逆流してきたこと。

原因は室内機のドレンを雨どいの排水ラインと合流させていた為、雨どいの排水ラインの処理能力を超えた分が、エアコンのドレンから室内機に侵入してきたと推測。

何かと世話になっている電気屋さんに無理を言って月曜日に交換に来てもらえ

もっとみる
5/28 卵落下

5/28 卵落下

キジバトさん

卵がザクロの木の尖った枝に刺さってますよ、、、

残り何個あるか知りませんが、大切にしてください。

縁あってウチの店子になったんだから、しっかりしておくれ!

5/25 理想は高いができるモノが

5/25 理想は高いができるモノが

JRA版の機械学習用データ作りの話。

ここで何か工夫してあげれば良いんだろうというのはわかる。

でもアイデアが出ない。

これまでに身につけたものを片っ端から試してみる。

どのピースもピッタリはまらない。

機械学習のデータ作りなので、納得できるまでTRYします。

ゴミを機械学習のパラメータ調整で御美にして望みの結果に寄せてもゴミはゴミ。

ゴミ箱にはゴミしか入ってない。

ちなみにキジバ

もっとみる
5/21 キジバトが巣を作った

5/21 キジバトが巣を作った

狭い庭ですが気に入った様子。

人を怖がらないのでこんな接写も可能。

一日中聞こえる独特の歌声に、家族全員癒されています。

な訳あるかい!

流石に庭はないわ。

でも鳥って昔から何か怖くて追い出す勇気がない。

通りから玄関を隠す木だから、毎回玄関を出るのが怖い。

キジバトは永住するタイプなんだろうか、、、

以前スズメバチが巣を作った時はさすがに業者に駆除してもらったけど、さてどうしたも

もっとみる