見出し画像

設立して半年

ママ向け配信事務所ANTENNAを設立して、半年が経ちました。

ありがたい事に所属メンバーが増えてサポートに尽力しています。


日々感じる事

育児や家事をしながら配信をしてメーターやランク、リスナーさんのことを考えるママたちは本当に『すごい』の一言に尽きます。

もちろんわたしもその立場をずっとやってきたのですが、当時の自分はただひたすら一生懸命に過ごしてきたし純粋に楽しかったからこそ、今があるなと感じています。
(ようやく「すごい」と言われていた意味を実感しています笑)

ママライバーの友達が出来て悩みを相談し合ったり、当時の所属事務所(fmfm)に問題解決のサポートをしてもらったりと、『一人じゃなかった』ことが本当に心強かったなと思います。

その体験があったからこそANTENNA所属のママさんにとって、少しでもわたしが身近で頼れる存在になれたらなと思っています。

そんな事を踏まえて、今日はわたしの考えを少し知ってもらえたら嬉しいです。

リスナーさんとの関係性

わたしはライブ配信をするときに必ずリスナーさんに伝えていることがあります。

それはライバーとリスナーがお互い尊敬し合える仲でありたいということです。

わたしは正直、顔も声も知らないリスナーさんにいじられるのは好きではありません。

コメントは文字ですが何度もコミュニケーションをとるうちに、文字からリスナーさんの人柄はしっかりと読み取ることができます。

その上で投げ銭料に関わらず、お互いに敬意を持って関われる間柄を築いていくのがわたしのモットーです。

配信をしていると昨日まで熱く応援をしてくれたリスナーさんが突然来なくなることは当たり前の世界だし、未来の約束を正直信じていないし期待もしていません。
(ここで言う未来の約束とは「ずっと応援するね」や「次のイベントではナイトになるね」など)

一見冷たいように感じるかもしれませんが、見えない未来に期待をするよりも、今あるこの時間をただ全力で楽しむことが全てだと思っているからです。

あとは、期待して叶わなかった時の自分を守るためでもあります。

そして今目の前で起きていることに感謝をして、関係性が途切れた時は今までありがとうと胸の中で唱えるようにしています。

それはライバーに対してのリスナーさんへも同じだと考えています。

『推しは推せるときに推せ』

これはリスナーさんが使う言葉であり、ライバーが偉そうに使わないようにしたいところです。

現実社会を生きる人々が、ある意味でバーチャルなこの世界に時間とお金を使ってくれる事自体が凄い事なのです。

そしてライバーの皆さんは、一つ一つの言動に期待をして疲弊をして自分のメンタルを壊さない強さを養ってください。

所属ママとの関係性

以上を踏まえ、わたしは所属のママさんとも敬意を持って関わり合える仲でありたいと思います。

わたしにはPocochaでのママライバーとしての3年間の経験はありますが、所属のママさんにとっての友人でも上司でも先生でもありません。

あくまでビジネスパートナーとして、お互い敬意を持って接していくことができればと思っています。

無碍には扱いませんし、逆に無碍に扱われるのも嫌です。
(もちろんママであることが前提なので、急な約束の変更に関してはとても寛大です!そこは安心してください!!)

ライバーは自営業です。

自分自身の枠(チャンネル)を持つ事に責任を持てる人は、どの世界でも自分自身で稼ぐ素質が十分にありますし、枠を一つの店舗や会社経営だと思って頑張れる人は本当に長く強いライバーでい続けられると思います。

応援されるママとは

ANTENNAでは、毎月月初に所属ママライバーさん一人一人と電話でのコミュニケーションをとっています。

前月の振り返りと今月の目標共有をする中である一人のママライバーさんが

「時間ダイヤ(配信時間における時給)の計算を間違えていて、月末の配信時間の確保が少しキツかったけどなんとかやり切れた」

と話してくれました。

家事育児をしながら配信をしていくママにとって配信時間の確保は大きな努力です。

「どうしてそんなに頑張れたのですか?」

と聞くと、まず第一声に

「子供のためでもありますし・・・」

と返ってきました。

もうこの一言はわたしの心を大きく揺らし、だからこそ結果が出ているよね。と感動してしまいました。

そんなママさんは「自分がライバーをすることで、子供にたくさんの経験をさせたい」と言う事を軸にライブ配信をしています。

そしてそう言った想いは、リスナーさんに確実に伝わります。

今自分のしている事は子どものためでありながら、未来の自分の喜びであるからこそ頑張れると言う姿にリスナーさんの心も動きます。

『誰かのために』『何かのために』目標をもって配信をすることが応援の起爆剤です。

何年後かの自分を想像する

ライブ配信アプリPocochaでのライブ配信をする事は、初心者でも収益化につなげやすく目先の収益の獲得としても非常におすすめですが、本気でやればやるほどにこの経験はその先の人生にも確実に影響を与えてくれるものだと、わたしは信じています。

実際にわたしが「月に3〜5万くらい家にいながら稼げたら・・」と言う収入の手段で始めたライブ配信が、今では「令和を生きるママを幸せにする」と言う目的に変わったからです。

自分の力で獲得をしていく事にワクワクできる方は、ぜひ一度ご連絡くださいね。

▼ANTENNA公式LINE▼

よろしければサポートお願いします! 頂いた資金は、子どもの将来のためと事業資金とさせていただきます。