マガジンのカバー画像

言語化練習帳

59
考えてる事や、感じた事をとりあえず出してみる。 自分の中にある 【間違ってたらどうしよう】 【意味わからないって言われたらどうしよう】 【変な人と思われたらどうしよう】 を…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

豊かさのバランス

精神と物質。
どちらに重きをおいてもいいのよ。
自分自身が心地よければ。
足りないのなら、どうすればいいのか考えれば良い。
誰かが与えてくれるのを待ってるだけなんて、無駄もいいとこ。
あなたにとって、心地よい状況、状態は、あなたにしか作れない。
望みはなぁに?
叶えられるのは、自分自身よ。

☆☆☆

豊かさについて考えてたら、メッセージが降りてきた。

そうだなぁ。
お金の悩みは、長いことぐるぐ

もっとみる
ヒーリング

ヒーリング

ヒーリング。癒やし。ってなんだろう?

私にとっての癒やし、癒やされたと感じる時は、

ホッとする瞬間。
体が温かく、緩んでる状態。
感動してハートが広がる感じ。
ぐるぐる悩んでいたことが、ふとしたキッカケで、希望を見出し、安心できるとき。
不安に思って行動できなかった事に対して、何だかチャレンジ出来そう!って、ワクワク元気が出たとき。
自分は自分で良いんだって思えたとき。

ヒーリング=癒し

もっとみる

趣味と仕事

趣味だ。
趣味でいいんだ。

仕事って言葉に恐れがあったんだ。

売るために
お客様の為に
責任もって

ってものに、いいようのない恐れがあった。

多分、与えられたものを完璧にこなさなければならないとか、責任とは、失敗したら、死んで詫びる的なもの。とか、自分で怖いものにしてたな。

いやぁ😅
無理。
そんな設定じゃ、無理😅

生活するために、必要なお金を稼がねばならない。
けれど、↑の設定じ

もっとみる

自問自答

頭が叫ぶ

こんなはずじゃない!
もう逃げ出したい!

魂が問う

ほんとに逃げたいの?
どこにいても、何があっても大丈夫な自分になりたかったんじゃないの?

•••••••

あぁ。そうだ。

逃げたいんじゃなくて、ここでどう自分らしく生きたいか。
制限をぶち壊すか。
周りを、自分を切り捨てるのではなく、大切なものを大切に。
どうバランスをとるのか。
そのために考えてたんだ。

逃げ出したくなっ

もっとみる

過去

その時は、それしか選択がないと思っていた。それが最善だと思っていた。
それだけだ。
経験を積み、他の選択肢もあった事に気づいただけ。
出来事は変わらない。
視点は変えられる。
過去を思い悩んでも、それが変わるわけじゃない。
都合よく置き換えるのではなく、どう見てどう捉えたか。
どう見て、どう捉えるか。
ヒントは沢山あるよ。

天才

【大したことない】
【みんなこれくらい出来る】

と思ってる事。

【あの人より上手くはできない】
【他の人のほうが凄い】

そんなふうに、自分の才能を諦めないでね。

みんな、天から持ってきた才能があるよ。

磨きをかけるのは自分自身。

【大したことない】

って、小さな才能の種を眠らせたまんまにしないでね。

才能は、自分を表現するものだよ。
好きで好きでたまらないけれど、続けるには努力しな

もっとみる

パラパラめくる。
気になるとこを読む。
ヒントに出会う。
妄想膨らむ。
妄想から、またヒントが得られる。
言葉にならない何かに気づく。
わかったのに説明できない。
説明できないけど、なにかにメモする。
また、本に目を落とす。。。。

そして、

読み終えられない本が山積み🤣🤣🤣🤣