マガジンのカバー画像

今だからこそ考えてみたいシリーズ

37
ジャッキー・チェンがなぜハリウッドで成功したのか?アメリカへ挑戦した作品と共に、自分なりに考えてみたいと思います
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

㉖今だからこそ考えてみたい。ジャッキー・チェンがハリウッドで成功したわけを。

前回の記事は「シャンハイ・ナイト」での日本での扱い、日本、アメリカそれぞれの評価などでした。 今回は次の作品を紹介する前に書いておきたい人物がいます。 その方の記事になります。 プロデューサー、脚本家であるベイ・ローガン香港映画、特にカンフー映画をご存知の方なら知っていてもおかしくはない方だと思います。 あまり経歴などを詳しく載せているサイトがほとんどない💦 一応IMDbにはあります。公的な場だとここが一番詳しそう 作家であり、タレントとしても活動をしている飯星景子さ

㉕今だからこそ考えてみたい。ジャッキー・チェンがハリウッドで成功したわけを。

最近になってハリウッドでのアジア人の活躍、アクションコーディネート(ジャッキーイズムを継承している)の人たちの活躍が目覚ましいと感じるのですが 今の方たちへの活躍の扉を開いたのは、やはりジャッキーのハリウッドでの成功があったからじゃないかなと その辺の所を重箱の隅をつつくレベルで振り返ってみたいと思いますですこのシリーズ。 前回、前々回の記事はこちら 作中に出てくる実在の人物のお話や、出演者&スタッフのご紹介を書いてきました。 今回は作品の日本での扱い、作品の評価な