妊娠が分かった日

入籍して一年半程。結婚式を挙げて、約一年。

まさかこんなに早くご縁が出来るとは思わなかったが、そのまさかが私の身体には起こったようだ。

確かに、生理予定日が近づいてる割に身体がぽかぽかしていたし、いつものPMSの症状がほとんどなかった。あったのは、腰痛だけ。まあ、夫との仲はそこそこ円満だったので、心当たりがないわけでもない。でもしかし、その心当たりとやらは忙しかったのもあって、数えられるほどしかない。子どもができるというのは、そう簡単にいかないだろう、そう思っていた。

が、生理予定日5日後の午後、私の考えは外れていたことが分かったのだった。薄っすらと、陽性反応が出ていた。

そして、今週。覚悟を決めて、産婦人科へ。

「おめでとう。初産だから、診察は2週間に一回にするね。それで、次来る日は〜……」

至極、あっさりと私は母となってしまったらしい。

本当にあっさりとし過ぎていて、いまだに実感が湧いてこない。夫もエコー写真を見て、「この黒い丸?が、どゆこと?」などとちんぷんかんぷんな顔をしておる。とりあえず、それが赤ん坊の住処になるらしい、と伝えておく。

テンションが上がっている周りの家族たちとは別に、私たち夫婦は何がなんやらという気持ちのまま、たまごくらぶなんぞ買ってみたりする。

そんなふわふわとした気持ちでいたが、今は少し状況が変わった。

悪阻が始まった。吐きそうな、でも、吐けなさそうな、ずっと胸がムカムカとしている。頭は痛いし、働かない。ただ眠たいからと寝てしまうと、起きた時にはうっかり軽く脱水症状を起こしかける。これが悪阻か。人間のバグじゃないのか、悪阻って。

とりあえず、今日久しぶりに何が書きたかったのかと言うと、悪阻が辛い。しかない。また何か思うことがあれば書き記すが、しばらくは吐き気との戦いになるのだろうなと思案しつつ、寝る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?