見出し画像

【寄付付き】みんなでつくる「美味しい」って楽しい!

「お餅が苦手でお家や親戚との集まりでは食べられなかったんです。どうかお友達パワーで食べれるようになってくれると嬉しい…」

そんな保護者さんの心配をよそに、「ボク12個食べた!!」「美味しくって走り出しちゃうよ〜」と大はじしゃぎなこどもたちでした。

そんな大盛り上がりした、年始1発目の【感じて考える好きが見つかる体験教室『ステップラボ』】お餅つき大会開催までには沢山の物語が…
多くの方に支えていただき、サポートいただき、なんとか美味しいお餅をこどもたちと食べることができました!

1月7日 彦根校「大餅つき大会」

せっかく冬だしお餅つきしたいよね!

普段はできない体験を沢山して、好きを見つけてほしい。
そんな想いで毎週日曜日と隔週土曜日に開校しているステップラボ。

日本ならではの四季も大切に体験を作っています!
余談ですが、夏にはリアルスプラトゥーンをしたり、雪合戦ならぬ「水合戦」したいな…なんて考えています。

さて、冬です。
私は小中高校生の時に東京で育ったため、あまりお餅つきをした経験がありません。
人生で一度はつきたてのお餅を食べてみたい!お餅をついてみたい!

「せっかく冬なんだし餅つきやりたい!」

そんな私の突拍子もない一言に運営チームが乗ってくれ実現させることができました。

舐めていたお餅つき

さて…何から始めよう。

YouTubeやサイトで調べてみると工程は意外と簡単そう…
①お米を前日に水につけておく
②お米を蒸す
③蒸せたお米を薄に入れて潰す
④ぺったんぺったんつく
⑤完成
なんだかできそうでしょ…?

しかし、お餅つきというものは、そう甘くはないのです。

私たちが一番苦戦したところは「②お米を蒸す」工程です。
ネットで調べると「炊飯器でもできる」「ホームベーカリーでもできる」と出てきたので、安心しました。

じゃあ、あと用意するものはトッピングとお米だね!

そんなこんなで年が明け…
本当にこれで出来るっけ?最後に確認しよう!と会議したところ…
「あれ?蒸すのが一番重要そうだぞ?」

炊飯器で、出来ることはできるけど「餅コース」がないと無理そう…
あ!うちの炊飯器には餅コースがない!!

ここから、蒸し器探しの旅が始まります。

市役所の方々に聞いてみた

別件で年始に市役所さんへお邪魔したので、その時に「明後日、餅つきをするのですが、餅つきのお米を蒸すのって炊飯器じゃ難しいですか…?」と謎の質問を投げかけました。

優しすぎる市役所の方々…
「蒸し器がいいと思う!沢山蒸して温かいうちにつかないと!」「〇〇さんなら持ってるかも!」「あそこなら置いてあったと思う!貸してもらえるか聞いてみる」と…

色々なリスクを考えて早めに準備をしておけ!自分!と自分を叱りながらも、真摯に向き合ってくださった皆様に感謝でした。

とりあえず、今晩粘ってみます。本当にありがとうございます。

こんなに動いてくださっているんだ。自分達も最後まで最善を尽くそう。と決めて市役所を後にしました。

100円ショップ巡り

困った時は100円ショップ!
蒸し器を探して近所の100円ショップを5件ほど巡りました。

「蒸し器なんて100円ショップに売ってるの…?」
不安でしたが、足を動かさなければ何も始まらないのでとりあえず、見に行きました。

なんと!!天下のダイソーさん!!
鍋に入れるタイプの蒸し器が!!

100円ショップの300円商品。
即購入です。

市役所の皆様にさまざまなSNSを使って「見つけました!!今晩やってみます!」とご報告。

めん棒とボールが臼と杵の代わりになると調べたら出てきたので、「今できる最善を!」とりあえずチャレンジしてみることにしました。

夜中に1人でお餅つき

なんやかんやで自宅件事務所に着いたのは夜の9時ごろ。
ここから、お米を蒸してついて…でも、やるしかない!

とりあえず1時間だけ水につけてやってみよう。

蒸す時間を少し多めにして、さっきダイソーさんで見つけた蒸し器を使ってレッツトライ!

お米が蒸せたら、家にあったボールとダイソーさんで買っためん棒でお餅つき!!

事務所は粉だらけ。
夜だから大きな音も出さないように。
ただひたすらお餅になるようにつきました。

なんと!!
このひたむきな努力にお餅の神様は微笑んでくださいました。

少しベチャベチャだけど、お餅らしきものができました!
きなこをつけて食べると美味しい…

この蒸し器を使えばできそうだ。

蒸し器問題をなんとかクリアすることができました。

市役所の皆様本当にありがとうございました!!

え!?食べてる…

最難関、蒸す工程はクリアできているのでお餅つきは難なくクリア!

重たい杵を持って必死にお餅をついてみんな大興奮。
「お餅だ!美味しそう〜」

お餅美味しい〜
お餅が美味しくて走っちゃうよ〜の瞬間

いざ、実食。

今回参加してくれた子のほとんどはお餅が大好きな子たちでした!
お醤油やきなこにつけて、出来立てのお餅を食べてみよう。

「もちもち〜」「美味しい!!」「こんな美味しいお餅食べたの初めて!」なんて言いながら、沢山食べていました。

よしよし。大成功。

「先生!お餅おいしい!!」
そう声をかけてくれたのは、「お餅が苦手」と保護者さんが心配の声を下さった子でした。

あれ??お餅食べれてる!?
しかも、これまた苦手だったきな粉を沢山つけて!?

「すごい!!食べれたの!?美味しい??」なんて私たちが興奮気味に聞くと、「もう僕12個食べたよ」

え!?!?12個!?

お迎えに来てくださった保護者さんに伝えると、「え!?食べれたんですか!?」と喜んでいただけました!

みんなで楽しく作ったお餅はいつも以上に美味しく感じるのかも知れません。

お母さんにも食べてもらいたいんだけど…

お餅つきを通して、誰かを想う体験をしてほしい。

そんな裏テーマを持ちながら挑んだお餅つき大会。
美味しくお餅を食べ終わった、子供達からこんな感動的な一言が…
「お母さん、お父さんにもこんな美味しいお餅食べてもらいたい!」

ここについても熱く語りたいところですが、実はもう2600文字を超えています!
こんな長いまとまりのない文章をここまで読んでくださりありがとうございます。

この感動ストーリーは記事購入寄付をしてくださった方だけが見る事のできる、報告書で書かせていただきます!

お読みいただきありがとうございました!


\noteを買ってandstepを応援/
▼ここから先が有料エリアになります
※この有料エリアには当日の活動報告(今回は当日の活動報告)が記載されています。
本noteをご購入いただいた金額は全て、ステップラボおよびステップスクール事業へ寄付させていただきます。
------   ------   ------
▼ステップラボに参加したい/興味あり!
💻ステップラボのホームページをみる

🤳これまでの体験をみる
https://www.instagram.com/steplabo_sdgs

✍️公式LINEで申し込む


ここから先は

5字 / 1画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?