マガジンのカバー画像

日々のこと

101
何気ない日常の中で感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#日記

【ちょこっと日記】6月10日(月)~6月14日(金)

6月10日(月) 午前中、お食い初めで使わせて頂いた石を神社に返してきた。 神社に向かう途中、庭にタチアオイがたくさん咲いているお宅があり、思わず立ち止まって眺めてしまった。 梅雨入りごろ、下のほうから咲き始めて順番に咲き上がり、花が終わるころに梅雨が明けるといわれているタチアオイ。山梨で暮らしていた頃は見たことがなく、名前も最近知った。タチアオイが咲き始めるともうすぐ夏がくるんだなぁとわくわくする。 夜、ひーちゃんのギャン泣きが止まらずパイねんねで寝かしつけ。今回は

【ちょこっと日記】6月3日(月)~6月7日(金)

6月3日(月) 山梨リフレッシュ旅の始まり。初日は姉のベビーカーを借りてお散歩。幼い頃から何度も歩いた道をひーちゃんと歩いた。 記憶のなかでそこまで急な坂じゃないと思っていた坂道が結構、急で。坂の真ん中で引き返そうと思ったけど行くしかないと判断。「絶対離さないから!大丈夫だから!」と言いながら坂道を下った。(何をやってるんだか🙄) ひーちゃんはにこにこしていたけどもう2度とあの坂道はベビーカーでは行かない。 小学校が振替休日でちょくちょくひーちゃんに会いにきてくれる姪

【ちょこっと日記】5月27日(月)~5月31日(金)

5月27日(月) 産後にレンタルしたベビーカーでひーちゃんとお散歩。人生で初めてのベビーカー。開き方やシートベルトの着用方法に手こずりながらも何とか出発。 ベビーカーを押しながらひーちゃんを見下ろすと笑顔。ひーちゃんが嬉しそうだとわたしも嬉しい。 抱っこひものときと同様、家の近くを5分くらい歩いて終了。(やっぱりチキン母さん) 帰宅してポストを覗くとメルカリで買ったベビー服が届いていた。 5月28日(火) 来週、実家に帰省する予定。少しずつ荷造りを始めた。持ってい

【ちょこっと日記】5月20日~5月24日

5月20日(月) ひーちゃんの2回目の予防接種の日。抱っこひもで徒歩2、3分の場所にある小児科へ。 (徒歩2、3分の場所に行くために1週間も前から抱っこひもの練習をしていたの?と思うかもしれませんがチキン母さんなので仕方がありません……😔) 乳児湿疹とRSウイルスのときもお世話になっているので行くのは6回目。わたしは先生に怒られるしひーちゃんは待ち合い室でギャン泣きするしなので行く日の朝は少し憂鬱。 今日は先生に怒られずひーちゃんも注射のとき以外は落ち着いていた。帰り

【ちょこっと日記】5月13日~5月17日

5月13日(月) 朝4時、ひーちゃんの唸り声で目が覚めた。授乳後、わたしの布団に寝かせてみたら眠ってしまったのでそのままにしておく。寝顔が夫にそっくりだなぁとしみじみ思う。 二度寝したい気持ちをぐっと堪えて掃除、洗濯、朝ごはんの支度。週末に作り置きをしておいたのでお弁当を作ることが出来た。 来週の予防接種に向けて抱っこ紐の練習を始める。今日は1日、雨だったので家のなかで。ひーちゃんはリラックスしていたようだけどわたしは緊張し過ぎて動きがロボットのようになっていた。 晩

3連休。

2月10日(土) 朝ごはんにずんだシェイクを作った。バナナを1本入れたらずんだ感はなくなりほぼバナナシェイクになってしまったけどとろりと甘くて美味しい飲みものができた。 洗濯と掃除をした後、ちょっと遠くのパン屋さんまで散歩。数日前からあんぱんを蒸し器で温めて食べてみたいと思っていたのであんぱんを選んだ。 歩いているときにちょっと潰れてしまい悲しくなった。明日の朝ごはんが楽しみ。 午後は図書室で借りてきた本を読んだ。 ここのところ文章が入ってこなくて小説を読むことが出

【雑談】ご褒美ランチ。

今日は健診日。前回、母子手帳に体重増加注意印を押されてしまったので今日は薄地のワンピースを着て家を出ました。 病院に到着し体重測定。なんと体重が前回とほぼ変わらずというミラクルが起こりました😳🎊(赤ちゃんの体重は増えていた) ということは、やはり前回はもこもこした厚手のニットを着ていったからアウトだった?今日は健診前に血液検査があったので朝ごはんを食べなかったからセーフだった? 直前にテレビでアイス総選挙を観てしまいアイスの誘惑もありましたが我慢してよかったです。 因

【雑談】セブンイレブンのカステラ。

今日は歯医者に行ってきました。最後に歯医者に行ったのは5年前だと思うので久しぶりです。 行ってみたのは近所に新しく出来た歯医者さん。院内は綺麗で落ち着いた雰囲気でした。 受付のカウンターにミニチュアの診察台が飾ってあり、ぬいぐるみが乗せられていたのですがそれがちいかわで。 笑顔のハチワレが半泣きのちいかわを診察している……というシチュエーションにふっと笑ってしまいました。 子どもの頃、歯医者さんでこのちいかわのように半泣き状態になっていたな……と(遠い目) 検診とク

新しい命。

去年の10月、noteにこんなことをつぶやいた。 このとき抱いた新しい夢は何かになりたいとかそういうことではなくて、子どもを育てながら文章を書き続けたいということだった。 好きだった仕事を辞めた後、家の近くで働きながら不妊治療のクリニックに通い始めた。ずっと仕事が楽しかったから子どもはどちらでもいいかなと考えていた。 でも、コロナが流行してから夫とゆっくり話す機会が増えて、自分にとって何が一番大切なのか考えたときに決断した。 これから先、一体どうなるんだろう。そんなこ

週末。

こんばんは。今日の作り置きは切り干し大根の煮物と茹でブロッコリーです🥦 これだけでは作り置き記録を書けそうになかったので日記を書きました。 2023/07/8 土曜日 起床後、リビングの窓を開けたらひんやりとした風が入ってきた。気持ちの良い朝。ここのところ暑くてウォーキングもサボり気味だったので朝の涼しい時間帯に歩いてみることにした。 朝ごはんを食べた後、洗濯物を干してから家を出た。歩いて30分ほどの場所にある公園へ向かう。公園には見晴らしの良い丘がありそこが目的地。