マガジンのカバー画像

日々のこと

98
何気ない日常の中で感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【ちょこっと日記】5月27日(月)~5月31日(金)

5月27日(月) 産後にレンタルしたベビーカーでひーちゃんとお散歩。人生で初めてのベビーカー。開き方やシートベルトの着用方法に手こずりながらも何とか出発。 ベビーカーを押しながらひーちゃんを見下ろすと笑顔。ひーちゃんが嬉しそうだとわたしも嬉しい。 抱っこひものときと同様、家の近くを5分くらい歩いて終了。(やっぱりチキン母さん) 帰宅してポストを覗くとメルカリで買ったベビー服が届いていた。 5月28日(火) 来週、実家に帰省する予定。少しずつ荷造りを始めた。持ってい

【ちょこっと日記】5月20日~5月24日

5月20日(月) ひーちゃんの2回目の予防接種の日。抱っこひもで徒歩2、3分の場所にある小児科へ。 (徒歩2、3分の場所に行くために1週間も前から抱っこひもの練習をしていたの?と思うかもしれませんがチキン母さんなので仕方がありません……😔) 乳児湿疹とRSウイルスのときもお世話になっているので行くのは6回目。わたしは先生に怒られるしひーちゃんは待ち合い室でギャン泣きするしなので行く日の朝は少し憂鬱。 今日は先生に怒られずひーちゃんも注射のとき以外は落ち着いていた。帰り

【ちょこっと日記】5月13日~5月17日

5月13日(月) 朝4時、ひーちゃんの唸り声で目が覚めた。授乳後、わたしの布団に寝かせてみたら眠ってしまったのでそのままにしておく。寝顔が夫にそっくりだなぁとしみじみ思う。 二度寝したい気持ちをぐっと堪えて掃除、洗濯、朝ごはんの支度。週末に作り置きをしておいたのでお弁当を作ることが出来た。 来週の予防接種に向けて抱っこ紐の練習を始める。今日は1日、雨だったので家のなかで。ひーちゃんはリラックスしていたようだけどわたしは緊張し過ぎて動きがロボットのようになっていた。 晩

【雑談】料理で息抜き。

こんにちは。ゆるゆる雑談です。 気づいたらごはん日記の更新が途絶えていました。 ごはんの記事、書きたいなぁ~という気持ちはあるんです。あるんですが……赤ちゃんと暮らしているとどうしても自分のごはんは後回しになってしまうことが多くてなかなか更新することができませんでした。(台所荒れてて撮影どころではない) 週末は久しぶりにレシピを見ながら料理をしてみました。 右上のつくね、はまってます。かっちゃんさんのレシピを参考にさせていただきました。 せん切りにしたキャベツに塩を

【育児日記】見守る日々。

夫の育休最終日に娘がRSウイルスに感染していることがわかりました。 RSウイルスは2歳までにほぼ100%かかると言われているウイルス。娘はまだ病院しか連れて行っていないので予防接種のときにもらったのでしょうか? 生後2ヶ月なので重症化しないか心配でしたが今のところ熱もなくミルクも飲んでくれてるので入院はせず自宅で過ごしてます。睡眠もいつも通り。たくさん寝て回復してほしいです。 RSウイルスには特効薬がなく症状を和らげるための対症療法を行うことしかできないので痰切り薬を出