マガジンのカバー画像

りすくん

41
ナチュラルキッチンで出会ったりすくんと仲間たちの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#マタニティ

やっぱりナチュラルキッチンが好き

昨日、数日前からそわそわしていた検査が終わったのでほっとしています。 帰りに何か自分へのご褒美をと思い、久しぶりにナチュラルキッチンへ。店内には春らしいパステルカラーのアイテムが並んでいました。 今回は事前に新作を調べていかなかったのですが、入ってすぐのところに並んでいたスワンボートに釘付けになってしまい…… 何も入れずに並べるだけで十分可愛いのですが、お花を乗せてみると 小さなスワンボートには何を乗せようかと考えていたら……。 このリスくんもナチュラルキッチンの新

【ごはん日記】臨月妊婦のごはん記録:3日目

ありのままのごはん記録、最終日です。 1日目はこちら。 2日目。 朝*7時30分頃 年明けから朝起きたら体重計に乗る習慣を続けています。(習慣化するの遅い) 昨夜、ドーナツを食べてしまいましたが体重は変わらず。ほっとしつつ朝ごはんに残りのドーナツを食べました。 プラリネショコラ、白い部分にクリームが入ってた😳美味しくて食べた後しばらくぼんやりとしてしまいました。411kcalに納得。 出張の後、夜間作業に出掛けた夫は朝5時頃に帰宅しました。(あらゆるものが凍った

【ごはん日記】臨月妊婦のごはん記録:1日目

最近、noteやYouTubeで妊娠中のごはん記録を眺めています。 眺めていたらわたしもやってみたいなぁ~と思ったので、今週3日間だけ撮影してnoteで公開してみることにしました。 ありのままなので栄養バランスとかあれですが……お暇な方はどうぞ~🍚 朝7時頃 安定期に入ってから野菜スープ作りをがんばっていましたがだんだん面倒になってしまい(おい)今年に入ってからは粉タイプのスープを飲んでました。 最近、栄養や塩分が気になり始めたのでまた野菜スープを作り置きしています

【ごはん日記】臨月妊婦のごはん記録:2日目

ありのままのごはん記録2日目です。 1日目はこちら。 朝*6時30分頃 野菜スープは昨日の残りです。妊娠する前は朝はコーヒーを飲んでましたが、妊娠してからはほぼ毎朝牛乳を飲んでます。 わたしは寝起きが悪く朝は食べられない人でしたが妊婦期間中は朝からもりもり食べる人になりました。(寝起きが悪いのは変わらず)特に安定期後は子に栄養を届けたくて朝からかなりがんばって食べていた。 そして体重が増えました😇 実は初期の頃にすでに2、3kg増えていたんですよね。初回の助産師外

kanaさんの『副菜手帖』でお家ごはんのレパートリーを増やしてみた。

kanaさんの『副菜手帖』を読みました。 日々のごはん作りのなかで「もう1品ほしいな……」とか「いつも同じおかずになってしまうな~」と悩むことがよくあります。 そんな悩みを解決してくれるのが、合わせ調味料と食材のかけ算。 かなさんの『副菜手帖』では合わせ調味料のもとと食材を組み合わせた副菜&主菜のレシピが104品も紹介されています。 合わせ調味料の材料はどれも冷蔵庫にあるものばかり。家にあるもので手軽に作れるのが嬉しいです😭 食材を変えることでアレンジを楽しむことが

【雑談】チョコパイとジンジャーシロップ。

昨日は健診日でした。子は順調に育っていたのでひと安心。いくつか心配事がありましたが解決したのでほっとしました。 数日前に近所のドラックストアでこんなキャンペーンを知りまして。 バレンタインのせいにして楽しんじゃおう!……ということで早速、対象商品を買ってきました。 ロッテのメンバーショップに登録後、対象商品合計300円以上のレシートで応募できるそうです。 ちいかわのオリジナルQUOカードかわいいなぁと思い応募してみたのですが、間違えてチョコパイ1個分のレシートで応募し

【雑談】不思議な食生活。

今日からお弁当再開。ということで昨日は久しぶりに作り置きをしました。 作り置きをしておけばちょこちょこ食べにいいのではないか🤔?と思いまして。早速今日から作り置きちょこちょこ食べを実践しています。 昨日の夜は義実家で頂いた昆布巻を食べました。 妊娠中に昆布巻き食べるのあまりよくないかなと思ったので一切れだけ。胃もたれしましたが美味しかったです。昆布巻きを食べた後にはお粥を食べました。(お粥を食べないという選択肢はない) 昨夜、晩ごはんにはお粥が良いなということに気づい