マガジンのカバー画像

りすくん

38
ナチュラルキッチンで出会ったりすくんと仲間たちの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【雑談】セブンイレブンのカステラ。

今日は歯医者に行ってきました。最後に歯医者に行ったのは5年前だと思うので久しぶりです。 行ってみたのは近所に新しく出来た歯医者さん。院内は綺麗で落ち着いた雰囲気でした。 受付のカウンターにミニチュアの診察台が飾ってあり、ぬいぐるみが乗せられていたのですがそれがちいかわで。 笑顔のハチワレが半泣きのちいかわを診察している……というシチュエーションにふっと笑ってしまいました。 子どもの頃、歯医者さんでこのちいかわのように半泣き状態になっていたな……と(遠い目) 検診とク

昨日のおやつはするめだったのですが今日はケーキを食べました。 モンブラン🌰大人になってから好きになった。逆に子どもの頃によく食べていたショートケーキはほとんど食べなくなりました🍰 週末は作りたかったものを作ることができたので満足。作り置きの記録は明日更新します~。

8月13日の作り置き記録

こんばんは。先日、ごはん日記で紹介した今井真実さんの卵のタルタルを使ってたまごサンドを作ってみました。 電子レンジ加熱で簡単にできるのがうれしいです。たまごサンド大好きなのでちょくちょく作ってしまいそう。 朝ごパンといえば……以前noteでこはるさんの記事を読んで作ったマヨネーズコーンパンもおいしかったです。 マヨネーズコーンとチーズの組み合わせが美味しくて朝からしあわせな気持ちになりました。こはるさん、ありがとうございます🙇✨ それでは作り置きの記録です。 今回、

8月6日の作り置き記録

こんばんは。少しずつ体調が回復してきたので久しぶりに作り置きの記録を書いてみることにしました。 記念すべき200記事目が雑談ブログとなってしまったのですが(投稿したら通知が届き「え?」となった)新しくお迎えした仲間たちがどのくらいの大きさなのか比較をすればよかったなぁと思いまして。 あの方にお願いすることにしました。 上から見るとこんな感じです。 ………。 なんかすみません🙇 それでは作り置きの記録です。 参考にさせていただいたのはnozomiさんのつくおきレシ

『みその教科書』を読んでクッキーを作ってみた。

久しぶりに岩木みさきさんの『みその教科書』を読みました。 みそを使った料理は様々。その中でもお味噌汁が大好きなのですが、一時期、米みそと麦みそを常備して使い分けたりしていたことがありました。その頃、手に取ったのがこの本です。 『みその教科書』にはみその歴史や分類、地域性や製造方法などが紹介されています。 その他、著者が歩いて巡った全国のみそ蔵や簡単みそ汁アイディア、種類ごとのみそレシピも載っているみそ好きにはたまらない1冊です。 みそを使ったスイーツを眺めていたらクッ